木の花学習塾

2023年08月21日

12時間英語の感想文紹介③ (最終回)

 こんにちは、お盆の間に!と積読となっていた書籍をかたっぱしから読もうと決意したものの、結果として3冊ほどしか読めず(-_-;) なのに、新しい本を買ってしまっていたじょんさんです(^^)/

 言い訳させてwww 「ちゃうねんちゃうねん」←いったい何が違うんやろね、この関西人独特のセリフwww

 3冊は結構読んだ方やと思うねん。というのも最近はaudibleで聞く読書の時間がめちゃくちゃ増えてますねん。このaudibleで話の続きが知りたくてウォーキングも進んでますねん。おかげでこのお盆の間もaudibleでの読書数は5冊くらいになりましてん。というわけで、皆さんも一度audibleの無料体験ためしてみてね。(また無料期間が延びているときなんかに紹介します)


 さて、読書といえば読書感想文。これに苦しめられる生徒(だけではなく保護者の方もw)も多いですが、学校、学年によってはこの夏の風物詩ともいえる課題すらなくなってきていますね。
こういう課題もなくなる中で生徒たちを取り巻く環境では自らが発信するのもtiktokやインスタ、You Tubeといったところですか?若者はX(旧stwitter)やFacebookなんてあまり使っていないんでしょ?
となると、一層写真・動画という手段で表現はするけれども「文章」を書かないんですよね。
Lineにいたってもほぼ「単語」で会話していますよね?
 それこそchatGPTなるものも登場している昨今、、、自分で文章で表現する!ということをどれほど大切に考えられるかどうかという時代に来ていますね。こういう時代の中で高校入試でもいわゆる公立高校の推薦入試のなかには内申書と「小論文」「面接」のみというところも多いわけですやん。
「小論文」を課すのであれば、、、と思うところがでてきません???www

 こういった中で当塾の名物イベント「12時間英語特訓」に参加してくれた生徒の感想文の紹介をさせてください。第3弾で最終回です!


 この講座を受講して、なんとなく暗記というものが理解できた。今まではダラダラして時間だけが過ぎていました。しかし、時間を決めて集中してやっていくと、いつの間にか課題が終わっていました。長時間の学習の間、時に集中が切れてしまった部分は反省です。今日いちばんうれしかったことは最後から2回目のテストを終えたとき、となりで自分の答案を採点してくれていた女の子が「ファイト!最後のテストがんばって!」と書いてくれていました。それをみて今日いちばんのやる気が出ました。今日英語の楽しさと人の温かさに出会えてうれしかったです。(水鉄砲は。。。じょんさんを、、、←このくだりはカットwww)


 私は、12時間英語を受講してすっごい達成感を味わいました。12時間と聞いただけで吐きそうになることをやり遂げられたんだと思うととてもうれしかったです。こんなに暗記をしたり、人と点数を競うこともなかったので良い経験ができたと思います。一番うれしかったことは、100点を思っていた以上に取れたことです。はじめて勉強に燃えました。自分の頭に入りやすい勉強法がわかったし,身にも付いたと思うのでこれからの受験勉強でもしっかり活かしたいなと思います。
 今日、自分の偉かったところは、メンタルの弱い自分が精神が安定したまま過ごせたことです。点数の低いテストがあっても「次は100点!」という思いで挑むことができました。みんなと競ったり、食事のためにテストをがんばったところもあったけど、自分のためになっていい講座だったなと思いました。




 とても楽しかった12時間英語でした。12時間って長いもんやと思いっていたけど、めっちゃ短く感じました。最初の1,2回のテストは100点で3位の位置にいたけど、テストをしていくうちにどんどん順位が落ちて、一時7位まで落ちてしまいました。本気で悔しくなり、そこから集中し直し、点数も取れるようになりました。まさかの3位まで戻ってくることができました。おかげでおいしいお弁当も食べることができました。僕は1位を取ることしか考えていなかったけれども、TくんやKさんには勝てなかったです。学校のテストでは絶対に1位を取ります!この講座の中で100点を取る人は結構な数でていたけど、全員が100点を取るということは難しかったです。そんな中、最後のラウンドとなる「達人」のテストではみんなが100点を取って12時間英語を締めました。本当に感動しました。こんな楽しい塾、木の花以外にたぶんないと思います。



 

 今回の作文は普段授業を担当できていないFreeStyle+の生徒さん2名といつも授業をさせてもらっている本科生1名の方のものになります。
①回目の作文に書いていた中2から参加してくれた生徒がほんの少し勇気をもってテストに「がんばれ」って書いてあげたことが相手にものすごいエネルギーを与えてくれたんですね。なんかいい話すぎて恋愛に発展せ~へんの?って感じですwwwが、なかったようですねw (あ、でも、過去には、、、 ( *´艸`) だまっときますw)
 
 恋愛のどきどきもいいのですが、じょんさんも毎年この感想文にドキドキしています。時には新幹線の中とかでwww(今年はお盆の帰省の予定はなかったので自宅で読みました)だって普段から英語苦手!いや!って思っている子もいるわけですよ。なんなら、FS+の生徒みたいに普段は授業でマッチアップもしていないこともあるし、そんな子たちをどんだけ本気にできて、じつはやってみたら面白いねん!とか、やってよかった!とか、これ、役に立つわ!って言ってもらいたいですからね。そしてこれは年に1回の撮りなおしのきかない1発本番生放送という状況ですからね。

 今年も参加者みんながこの特訓講座をよろこんでくれたことを書いてくれていたことに本当に感謝です。8月10日に講座を行ってからすでに10日以上が経過して、長い夏休みも後半に入っています。みなさんが2学期を気持ちよくスタートが切れるように、スタッフ一同で生徒の皆さんのサポートを続けていきます!!!最後の作文に書いてくれた生徒のように通ってくれるみんなが(お世辞でもw)

「こんな楽しい塾、木の花以外にない!」と言ってもらえるように、がんばりますよぉ!!!



「予祝無料体験講座」に参加してくれた方たちには伝えましたが、じょんさんは


「子どもたちが安心して笑顔で学び続け、見守るお母さんたちの最幸の笑顔を増やし続ける」

現在の人生の目的ですからね(^^)/



では(^^)/

姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村






docchi0809 at 15:00|Permalink

2023年08月20日

12時間英語の感想文紹介②

 こんにちは、「大人のJohnZAP ダイエット部」でこれまで約90日がんばってきて、8月31日のゴールが見えてきたじょんさんです(^^)/

 いやぁ、馬鹿にできませんよ。この大人のJohnZAP!!! ラインで毎日の測定結果を報告し合う!だけですが、なんとじょんさんは現在すでに目標のマイナス4キロは達成していて、マイナス6キロ前後をうろついています。このマイナス6キロになると、予想通りで、正直この夏の暑さの中では体力が持たないなぁというのがあって、それで行き過ぎた!と思ったらたべて調整しております(^^) ちなみにマイナス6キロになったのは高校卒業したときくらいの体重ですね。(高校でバスケをして一番体が動いたときより2キロくらい増えていたはず)

 じょんさんもせっかくこれまでダイエットに成功してきているのでまた第二期もやろうかなぁ、、、などとおもっておりますwww


 さて、12時間英語の感想文紹介の第2弾は今年中2として参加してくれたみんなからのものを掲載します。



 ぼくは、12時間英語を受講して、はじめは「長いな」と思っていてしんどかった。しかし、暗記の仕方に慣れていくと、時間も効率よく使えるようになり、暗記にも工夫ができるようになりました。眠たくなった時に短い休憩時間に少しだけで寝ると、頭がすっきりしました。ちゃんと休憩をとることも大事だと思いました。休憩のアイスや夕食も得点順で好きなものを選ぶなかで好きなもの選べてよかったです。来年受講するときは高順位を狙います。



 私は、はじめは12時間英語を楽しみにしていた反面、3年生がいるのでちょっとついていけるかが心配でした。ですが、一度3年生に勝つと次も勝とう!という気持ちになってどんどんやる気ができてました。受講中にも先生とほかの生徒たちのおもしろいやりとりがあって、とても楽しかったです。
テストの点数がだんだん上がっていたのもうれしかったです。 夕食の時間、おいしそうなお弁当にあたりました。実際に食べてみてほんとうにおいしかったです。すごく楽しい12時間英語でよかった。来年も楽しみです。




 私は今日を楽しみにしていました。 最初はお友達の隣だったけど、席替えをして3年生の隣になったので緊張しました。席替えをしてすぐに消しゴムをおとしてしまい、その消しゴムが見つからないことで焦り、集中が切れてしまいました。来年はリベンジをしたいです。 夕食決めのときは順位が低かったけどおいしそうなご飯を選べてうれしかったです。今日は1日中たのしくてあっという間に終わらいました。来年も受講したいです。そして来年はもっと高い点数を取れるようにがんばります。

  

 僕は12時間英語をうけて、みんなと一緒に点数を競い合ったり、ご飯を食べたりして楽しかったです。12時間英語を勉強するというのはとても疲れたけど短く感じました。そしてこの講座のおかげで短期記憶をする力があがりました。この力はこれからも期末テストの前に副教科の暗記にも使えるので受講してよかったと思います。来年もきっと疲れるけど参加したいと思います。今回は8位でした。来年は工夫して1位が取れるように頑張ります。



 朝、自転車で塾に来るまでめちゃくちゃ緊張していました。絶対に眠たくなって寝てしまうと思っていたからです。でも、そんな心配は不要で、今日1日めちゃくちゃ楽しめました。特に一番楽しかったのはご飯を食べるときです。私は最下位でご飯のことも心配でしたが、どのご飯もおいしそうで、中でも私が食べたチキン南蛮が最高においしかったです。 あと、私はずっと満点をとることができず、一番最後のテストでは100点を取る!と思ってやりました。そしてみんなと同じように100点をとることができました。ずっと最下位だったけど、ほんとうにめちゃくちゃ楽しかったです。また来年も参加します。





 中2生のみんな、、、おつかれさま。みんな楽しみにしてくれていたんだね。ありがとうね。
この12時間英語のルールはこの日だけはとにかく点数を取ったら勝ち!という途中の努力の過程とかは評価せず、じょんさんセレクトのアイスや塾頭セレクトの晩御飯はすべて選択権は得点をたくさんとった者から与えられる!という社会によくあるルールを適用していますw
 でもね、この12時間英語もありがたいことに10年以上続けてこれた中で、いろいろバージョンアップしてきているんですよ。暗記のインターバルの時間とか、テストの実施時間とか、プリントの配布の仕方とかw、どうやって12時間飽きさせずにたのしくやるか?のためにねww 実はその中でも一番バージョンアップできているのはお弁当。みんなでお弁当食べているときのみんなの表情って最高ですもんね(^^) だから、こちらで準備させていただいていますが、ここは皆さんの評価が高い通り、はっきり言ってケチってませんもんwww おいしいものを食べてほしいですもん。(そもそもこの企画を立ち上げたときは 日の丸弁当~ステーキ弁当 くらい差をつけたほうがおもしろい!っておもってましたけどねwww)さらに、今年は3年生の保護者の方からのおやつの差し入れも頂いたりと、ほんとにありがたい応援もあって、生徒のみんなが笑顔で過ごしてくれました。ありがとうございます。

 そして、この企画を毎年やっていますが、どうしても暗記が苦手な生徒もいるわけです。ですが、この企画の中でこそ、点を取ったら勝ち!のルールの中でもどうやったら自分のスコアをあげることができるか?を一生懸命さがしてほしいんですね。最後の作文の生徒は「最下位」って言葉を何度も使っていましたが、ほんとに頑張ってくれていたんです。あきらめないで最後までがんばってくれたことがほんとうにうれしかったなぁ。今年参加してくれた中2生は来年きっと今年の中3生たちのように一回り成長してくれると思います


 次回第3弾!未発表の中3生の作文を一部紹介しますね。


では(^^)/

姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



docchi0809 at 15:00|Permalink

2023年08月19日

12時間英語の感想文紹介①

 こんにちは、40肩・50肩?とにかく左肩の痛みに毎日悶絶しているじょんさんです(^^)/

 先日釣りでご一緒した接骨院の先生曰く、、、通院よりも毎日のケアが大事だからと、マッサージの仕方を教えていただきました。その後はYou Tubeでもこの手の動画を見まくって、マッサージしまくりwww

 あと、今両手の指がばね指になっているのですが、これについて先の先生が言うには、原因が

釣り!やな でしたwww (ずっと横で一緒に釣りをしていたので、様子を見ていたけど、まちがいないわ!ですって) 釣りに行くとず~~~と竿とリールを握っている時間が多いのが原因のようですwww 病院に行ったら、釣りはやめなさい!っていわれるでwww って

 ということで痛み止めでも打ってもらいに病院へ行こうと昨日思っていたのをやめちゃいましたww


 さて、10日に行った12時間英語から早くも1週間以上が経過。この間のお休みを勉強をゼロにしてしまった人はめっちゃもったいないですねwww

 しかし、参加してがんばった!という事実は残るので、これからもみんな頑張れますよ。

残り2週間ほどの夏休み!全力で頑張ってもらうためにも、全力で頑張ってくれた生徒たちの記録をお見せしますね

12時間英語参加の感想文をご紹介します!

今日は昨年も中2として参加してくれた中3生の作文から


 私は、二年生の時に受講したことがあり、「しんどい」というイメージをもっていました。もちろん、二年生の時は三年生の中に混じって参加するだけでも緊張するし、あまり思うようにいかないことも多く、いいイメージがありませんでした。
 でも、今は12時間英語を終えて思うことは、友達と競い合えて「楽しかった!」です。朝10時に塾に来た時には「これから過酷な12時間が始まる」と思うと嫌だったのに。
普段の授業とは違う雰囲気の中で友達と「あ~だ。こ~だ。」言いながら最後までできたことが本当にうれしかったし、いい経験・思い出になったなと思いました。中2の時の自分とも比べることができたのもよかったです。




 昨年、途中からしか参加できなかったので、今年は楽しみにしてきました。HくんとKくんには絶対勝つ!と送ってもらう車の中でお母さんにも宣言。しかし、テストのときには「過去形」を書かないといけないところを「現在形」で書いてしまうミスをしていました。見直しをしっかりしていれば、、、合計点数がもう少し上がっていたのに。。。と思いました。昨年もこの12時間英語に参加したときに、来年こそ1位を取る!と思ってきたのに実現できずすごく悔しかったです。しかし「見直し」という教訓を得ることができました。そして「暗記の仕方」をマスターできたんじゃないかと思います。この方法をこれからの学校のテストにも活かしていきます。疲れて、手もいたいけどめっちゃ楽しかった。



 私は、二年生の時に参加したときに、三年生の雰囲気や怖さを知りました。しかし、自分が三年生になって受けると結構楽しかったです。去年よりも成長できたな!と思います。声に出した方が覚えやすいし、書いて覚えるよりも楽でした。二年生のときは最下位のあたりで「こわ~~。むり~~~。」と思っていましたが、今日は「前の人に〇点差か。追いつこう!」って思えました。今日はかなり前向きな気持ちが多かったと思います。おまけに「水鉄砲」もしっかりと受けさせてもらいました。
お昼当たりから集中がかけてきて、そこで踏ん張れなかったところが反省です。2回受講して2回ともたのしくで来ました。12時間ありがとうございました。



 3人の感想文をご紹介しました(*^-^*) 中2生の参加は座席数の関係もあって「毎年実施」というわけにいかなかったのですが、今年も中2生にも参加してもらいました。中2のときと中3になってではやはり見方、感じ方が変わるんですね。中3メインの講座に中2として参加!ってだけでものすごく高いハードルを越えて挑戦してくれているわけです。そりゃ、ドキドキするし、ちょっとしたこわさもあるよね。それだけに、じょんさん自身毎年させてもらって、2年連続で参加してくれている生徒の姿はやはり、昨年どんな様子だったとかを思い出す場面も多いんですね。こちらから見ててもたった1年でここまで成長してくれるんだなぁと思います。ちなみに、今回紹介した3人の去年の作文には「充実感」があふれていましたwww 冒頭ネガティブに思ったことを書いてましたけどww 人間の記憶っておもしろいですね。やはり「12時間もお勉強」って言葉だけでネガティブに思うんでしょうね。(先日、田舎の母と電話をして、生徒と12時間ぶっとおしで勉強したんや!って話すと、「あほや!」の一言www 一般の人からは12時間も勉強ってそういうイメージなんでしょうねww やってみたらおもろいのにね)
 そして2年連続で参加してくれている生徒たちって昨年も参加したからこその気づきもあり、他の人への優しさみたいなところもところどころ見せてくれました!このあたりもまた紹介できたらと思います。次回はこの体験を今年中2として参加してくれた生徒たちの感想文を紹介したいと思います(^^)/

 では(^^)/

姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村

docchi0809 at 16:29|Permalink

2023年08月11日

12時間英語特訓を終えて(一部期間限定掲載)

 こんにちは、12時間英語特訓から一夜明けて全身にちょっぴり筋肉痛を感じながら目覚めたじょんさんです(^^)/

 生徒の皆さんがずっと座りっぱなしに対してほとんど立ちっぱなしだったじょんさんは、昨日なんと32000歩という歩行数を記録!!! まじでびっくりwww
12時間英語のうらのテーマはこの体力が必要ということで、今年も無事終えることができたことに感謝です(^^)/ ありがとうございます。

 さきほど、みなさんに書いてもらった作文を全部読み終えました。

まじな話ですが、、、、 泣きました! 実はこのブログはいま自宅のお庭に出て書いているのですが、(暑すぎる中パラソルさしてwww)お庭で涙がぽろぽろ出ました。

 参加してくれたみんな、ほんとありがとうね。また、後日皆さんの感想文は紹介させてもらいます。

昨日の雰囲気を少しでもお伝えしたいので、今回のブログは写真集ですw

この日のことをしっかりと覚えておいてほしいので、写真をのせていますが、期間限定とさせていただき、後日一部の写真は削除させてもらいますね。

まず、みんなのお楽しみアイスw 今年はハーゲンダッツ3つに加え、2年生が多く参加してくれるということで、2年生のトップ賞にレディーボーデンも用意。


この高級アイス以外の一番人気はガリガリ君でしたwww

IMG_3666



ちょっとした休み時間なのに、みんなで勉強しあっている姿や
昨年の先輩たちの記録を確認している姿も(うしろ)
IMG_3668



楽しいおひるごはんの時間に最高の笑顔を見せてくれた2年生






今年はこのファミレス席wを男子が独占www




女子会はこちらw





みんな一生懸命英単語の暗記と向かい合ってました



IMG_3684




暗記の仕方は人それぞれでもやはり王道型を貫いている人が上位でくずれず!!

IMG_3687


みんなのお楽しみの晩御飯。毎年お弁当のグレードが上がっております。

せっかくの1年に1回のイベントなのでおいしいお弁当を用意してます。


なんせ塾頭セレクトwww


IMG_3725
IMG_3727



そして今年はあゆ先生に協力してもらってじょんさんのどうしてもやりたかったことを

また実現しました

それが12時間英語というハードな行事の後に行った 花火大会

手持ち花火だけですがみんなと楽しい時間がすごせました(^^♪







表彰式後、みんなとの記念撮影


みんなの達成感を感じながらパチリ(^^)/
IMG_3757



最高の生徒たちと最高の時間を過ごせました。ありがとうね。


では、また(^^)/



姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村


docchi0809 at 11:43|Permalink

2023年07月27日

夏期講習開催中

 こんにちは、お久しぶりです!じょんさんです(^^)/

毎週水曜日更新を目標にブログを書くつもりでいたら、夏期講習会に入ってペースが崩れて、更新できていませんでした。ごめんなさいm(__)m


月曜日から夏期講習が始まりまして、初日は朝から晩までずっと塾で暮らしましたよwww

(塾で3食たべたwww)

なんと初日からじょんさんのように朝から12時間塾にこもっていたツワモノも!!!いいね!!!

この夏はじめてFS+生にも英語の授業ができるチャンスがありまして、

1つが ここから始める英語長文読解

もう1つが ここから始める英語Listening

いやぁ、、、楽しいわぁ(=゚ω゚)ノ  これまではどうしても文法を固める授業のみでしたが、この夏から本気で英語で取り組むために基礎の基礎からはじめる講座を今年は開講。


2回ほど授業が終了していますが、みなさんいい表情で受講してくれています(*^^*)




IMG_3545


そして使用している教室のプロジェクターを使って休憩時間には高校野球の兵庫県大会をパブリックビューイングのようにしてみたりwww

いちばんかぶりついていたのがまさかのあゆ先生www(神戸国際推しだったようです 残念)


ベンチの監督のように仁王立ちして観戦中w

IMG_3548


今年もう一つ用意したのが英語個別! これもFS+の生徒が2名受講してくれています。

英語の基本の基本。でも、じつはちゃんと教えてもらったことがない!みたいなことや、

なんで???って思ってたのにそのままになっていることなどの話から、、、、


本科でも個別を取ってくれている生徒がいますが、そこは個別!! 本人たちの弱点を掘り起こしながらになるので、ペースも深さも変わってきますよ。

久しぶりにじょん式算数もやってみた!

みんなわかるよね?


2+2+2=

2+3+3=

2+1=

とかやったでしょ?


ちなみに答えは 上から 2  2  1 ですよねwww






IMG_3561


授業をただ漠然と受けるのではなく、例えばノートをなぜとるのか?ってこと1つとってもその目的をちゃんとわかって取っている人とそうでない人では結果が全く違ってくるんだよね。って話もさせてもらっていますよ。



7月8日に開催した入試問題分析報告会の中でもお話しましたが

目的を明確にして行動を変化させることで結果が変わるというお話。

21 神モチベーション 

22 神メンタル からお話を引用させてもらってお話しました。


大事なのは一番最初のわざわざ木の花に夏期講習を受講しに来てくれているのはなぜですか?ってことね。


本日やっと新刊 神時間力 読み終わりました(やっと!と言っているけど本を開けるとすぐ読み終えたよ!積読していた本から片付けていたのでwww)


この本もお勧めの1冊になりました!! 発売2週間くらいで5万部のハイペースで売れ続けているので一度気になる方は読んでみてくださいね。




IMG_3553



そして、8月5日に開催予定でメールにてご案内している

「予祝無料体験講座」

(お申込み締め切りが28日のため、アンケート未回答の方にはお手数ですが、7月27日20時ごろに再送しています)

こちらにお申込みをいただいた方、ありがとうございます(^^)/

親子で参加いただける方たちもいて、じょんさんはめっちゃ喜んでいます(*^-^*)


じょんさんが一生懸命学んできた心理学や脳科学をものすごくシンプルにこういう風に活用したら、人生ワクワクが増えるよ!ってワークをたくさん実施していく予定なんです。

なんかついてないな。 どうせわたしなんて、、、。できるわけないやん!みたいな考え方をすることがある人にはぜひ90分お時間ください。 考え方が変わるきっかけになるかもしれませんよ。

何かを変える、何かが変わるきっかけをつかむかスルーするか?ってこういうタイミングなんですよね、きっと。今思うと、3月の段階でじょんさんは自分が「予祝講師」になっているなんておもってもいないからねwww

(実際じょんさん自身もいろんなセミナーやワークに参加してきましたけど、現代ッ子風に言って、こんなに「やばい」セミナーはなかったですよwww。実際にじょんさんが身銭を切っていろいろ学んだ中で「いい!」と思ったものですよ!断っておきますが、木の花の経費とかで学んだものでは一切ありません!!www)

親子で参加してくれたら最幸!!! 親・子のいずれかだけでも参加してくれても最幸!!!

じょんさんにとってもこの「予祝無料体験講座」は「予祝講師」としてのデビュー戦ですw

もうワクワクがとまりません(*^-^*) 

12時間英語の準備もありますが、そのまえにこの予祝があるので、資料をまとめたり、喋りを練習したり、ワクワクしながらじゅんびをそろそろ開始します(^^)/


お楽しみに!!! (といいながらじょんさんがいちばん楽しみにしていますね)



暑い毎日が続いていますので、みなさんも水分・塩分補給して体調管理気を付けましょうね。


なんだかんだで7月ももうあと4日ほど!!!


毎日を楽しみながら学んでいきましょう!!


では(^^)/




docchi0809 at 20:10|Permalink