姫路の学習塾

2024年12月11日

楽しみをもって乗り切りますよ!

 こんばんは、快適で楽しく毎日をお過ごしでしょうか?ポジティブ心理学実践インストラクターのじょんさんです(^^)/ (☚この言い回しはとある釣り番組のオープニングの挨拶をパクったものですが、いったい誰のパクリでしょう???www わかった人はじょんさんまでお知らせください。正解者にはじょんさんが特選ブレンドコーヒー淹れて差し上げます!w)

 みなさんはピンチの時とか苦しいときどうやって乗り切ってますか? 大して厳しかったりしんどいわけではないけど、なんとなく気が乗らない、、、なんて日もどうやって乗り切ってますか?

 いろんな乗り切り方があると思いますが、最近のじょんさんがちょっとずつ自分でうまくなったな!と自分をほめてるやり方は「ピンチはピンチではない。チャンスである!」とか「これをやった先には〇〇が待っている!」といったチャンスや〇〇をものすごく映像化してイメージするってことなんですよ!

 映像どころか音声や香りまで想像しますよwww 

 例えばこの1ヶ月おこったものすごく塾にとっては大事なこと

 なぜかインスタグラムでの「広告」を出せなくなったんですよ!アカウントを作り直したり、クレジットカードの登録を変えたり、いろいろ試してみた。 でもダメ! 昨日は外部でインスタ広告を作るプロの人にも相談したけど、今回起こっていることは聞いたことも見たこともないwって 何々を試してみては?と言われたけど(いやいやとっくにやったし!)みたいな つまり明確な原因は不明ながらも調べまくったあげく、クレジットカードの不正利用が実際にあった!ことがわかったの!!!
 本当は冬期講習会の告知をしたかったの。まず当塾の存在も知ってほしいから。1ヶ月以上も格闘したけどダメだったのね。でもここで、「クレジットカードの不正利用」があったことがわかり、被害を抑え、カードも再発行に! 告知はできなかったけど金銭的被害は未然に防げたわけです。そしてこの途中に考えていた考え方は「今回でよかった!」なんです。学習塾は新年度の春先にどこもたくさん広告を打ちます。まだその時期までは少し猶予をいただけていると。それまでにもっといい方法を考えて告知できる方がいいやん!って考えてたんですよ。だからちゃんとピンチのなかにもチャンスはあるやん!って思えるわけです。

 あと、これは有名な話。パナソニック創業者の松下幸之助さんは採用面接の最後に必ず「君は運がいいか?」と聞いたそうです。採用されるのは「運がいいです!」といった人で、どんだけ優秀な人間でも「運が悪い」と答えた人は採用しなかったと。こういう話を聞いて「ふ~ん」で終わらせなくなったのがいまのじょんさん! 当然じょんさんは今「運がいい!」と思い込みをかけて行動中w 出会う人はいい人で、女性なら美人と決まっている!と思い込んでおりますw
 すると今月の頭に紹介していただいた先生。。。めちゃ美人!すごいな!じょん!!って思ったw
その先生とは明日ちょっとした打ち合わせもしてきますよ。これからのためにワクワクできることを計画してきます。
 これまでも歯医者さんでも整形外科でも担当してくれる方、ほんと美人のいい人ばかり。恵まれています。この前スタッフといっしょに食事?お酒?(じょんさんは飲めません)に初めて入ったお店も素敵なおかみさんに恵まれた(^^) 

 これってひょっとして、11月の出雲大社へ行ったことがきいているってことでしょうw←なんでもこうやって楽しく考えるのがコツなんですよ。
最近はプライベートでのじょんさんの周りには減ってきましたが、なんでもネガティブなことをいう人ってやっぱりそのとおりになって「ご機嫌斜め」になっちゃってるの。
その出雲大社に行って縁結びの神様だからきっとご縁に恵まれる!って思って過ごすのと、
そんなことあるわけないやん!って思って過ごすの どっちがいい?ってだけwww
別に誰に迷惑も掛からんし、前者の考え方の方が楽しい!ってだけ!

 このことは「釣り」をしているとほんとによくわかるようになりました。もう10年はやってきたかな、釣りも。もともとは短気な性格のじょんさん。(じょんさんの過去を知っている人はきっと変化に驚くのよねw)釣りしてても釣れなかったらやはり不機嫌オーラをだしてたのよ。イライラしてねw
多分今はそういうオーラを出すことはものすごく減った。(ゼロとはいいませんw)なんせ「釣は運が9割9分!でじょんは運がいい!」と言って釣りしてますw(実際どんだけ厳しいコンディションの中でもなんとか1匹は釣る!とか、釣りをしている時間そのものを楽しめるようになったんですね)ちなみに釣り人はみなわかる、釣りをしない人はわからないこと、「釣には腕が確かに存在しています!」(うまい人はほんとにうまいですよ!決して運だけではないことをみせてくれますw)
 そして、そういった不機嫌オーラを出しまくる方とは自然とご縁が切れていきましたね。そうすると素敵な人との出会いが増える!って循環がうまれているようですよ。

 あ、先週も抽選で当たるという本も当たったって話もしましたよね?w 今年は20万円するセミナーに当たるといったこれまでにないことを含めかなり「あたり」をもらっています。(ちなみにそれまではじょんさんはじぶんのことをくじ運がない人とおもいこんでましたw)何よりのあたりは「人との出会い」です!まちがいないです!2023年後半からあきらかに「人」との出会いに感謝することが多くなっています。スマホの待ち受けにも「一期一会」って書いてますw ここで、何気にこの記事に出会って読んでいただいたみなさんとのご縁も大事にしたいものです。

 2025年になったらまた「予祝」を使ってみんなで「夢」について考えてワクワクする時間を大好きな皆さんと共有する!その時間を増やす!ってことを意識して、2024年のこり20日を全力で行きますよ。
   
 その助走をつけるためにも年末に向けて生徒のみんなとも楽しいことがしたいので24日・25日の小中学生のイベント、年末の30日の特訓授業のあとのお母さんたちとのオンライン抽選。みんなが笑顔になる時間いっぱい用意しておきます(まだネタを一生懸命考えてます!w)

 では、健康に気を付けてたのしんであと少しの2024年過ごしていきましょう!!

では(^^)/



docchi0809 at 17:58|Permalink

2024年11月06日

神頼みではなく・・・

 こんにちは、ごきげんに毎日を過ごしているじょんさんです(^^)/

 今朝は大好きな海をただぼーっと眺めるために、姫路のメジャー釣りスポットへ車で行ってきましたよ。(目的は釣りではありません!)

 到着して、いい天気の中の海でオーディブルで小説を聞きながら、誰も釣れていない釣り人たちをながめながら、自分で入れたおいしいコーヒーを飲むという贅沢な時間を1時間ほど楽しみましたw

IMG_5739


 なんとその時間を終えて、車に乗って帰りだして5分すると雨! ついてるわぁ!! 海では雨雲なんてなかったのにwww

 じょんさんはよく、毎日が楽しそう♪ と言われますが、(もちろん悩みやストレスがないわけではないですが、)ごきげんでいられる時間は依然と比べれば圧倒的に増えたと思います。だから生徒たちと向き合って授業をさせてもらっているときとか、JohnZAP+(今年はジョンザッププラスという名称にしてバージョンアップしています)で生徒と1:1で向き合っている時間なんて最高です(*^-^*)

 あと、今年度小学生と直接授業する時間をほとんど持たなくなっていた中、10月下旬にお試しであ開講して、11月から本格開講の小4~6の国語の授業もとにかくこどもたちの笑顔に囲まれて幸せすぎます(*^^*)

 実際、このメンタルになるためには時間もお金も結構かかってますなwww でも、出発点は「毎日たのしく生きたい!」って本気で思ったことからになります。そういう意味で今は生徒だけではなく、保護者の皆さんのお悩み相談の中でもごきげんに過ごすためのヒントはお伝えしますよ。

 がっつり学びたい人はまずじょんさんが不定期で開講している「予祝の講座」を受けてみてくださいね。(少なくともこれまで受けてくれた人は人生が結構変わってる!と言ってくれてますよ)


 さて、そんなじょんさんがもっとごきげんに過ごすために2024年のうちにどうしてもやっておきたかったことを、やっと先週の土曜日に叶えられました。

 11月2日(土) 大雨の影響であちこち通行止め。新幹線も運休となったあの日。じょんさんはカーナビによると3時間半ほどで到着となっていた場所に8時間かけてたどり着きました。どんだけ通行止めやねん!ってくらいどこを走っても通行止め(行ったこともないところでルートもナビ任せだったので5時間見とけば着くでしょというのはとても甘い考えでしたね。でも車中もちゃんとごきげんでした(*^^*))道中は大雨だわ、風も風速10mを予報では記録していたりで、ありゃ~~~とおもいつつ到着したのは出雲大社! 駐車場に車を停めて1分で雨風はやんで、太陽が顔を出したときはもう「神様おむかえいただき、ありがとうございます!」でした。ちょっとタイミングが良すぎてびっくりでした。証拠写真⇓

IMG_5692


 旧暦10月は神無月。そしてそのいなくなった神様が集まると言われる出雲大社は神在月!ということでどうしても11月に行きたかったのよ。(でも11日からは大規模な祭礼みたいなのあるから人が多くなるので2日にしてたのねwww)行ったら全国の神様に会えるってことですやん!!!


 これまで神社仏閣には何の興味もなかったのですが、毎晩ウォーキングをして、近所の神社にお参りする癖がついて今1600日越え!だから??? 2024年は突然、「伊勢神宮がじょんさんを呼んでいる!」とか言い出してまず伊勢へ。そして9月には太宰府天満宮へ!これは例年塾生の学業成就や合格祈願のため毎年、塾としてお参りさせてもらってます。そして今回は全国の神様にお礼を言いたくて出雲大社となりました。


 IMG_5697




 
 IMG_5717

出雲大社にはあちこちにウサギがいますね(*^^*) しかも表情豊か(^^♪

思わず以前にオーディブルではまったライトノベル?(神様がお泊りする旅館を舞台にしたお話の中に出てきたいい味を出していたサブキャラの「いなば」を思い出したwww)

 さて、先ほども書きましたが、神社へのお参りは本当は「お願い事」をするのではないそうということなので(お願いって、金持ちになりたい!とか、美人にもてたい!とかってなりますやんwww)
ちゃんと、今を健康に過ごせていること、素敵なご縁に恵まれて今毎日を過ごせていることに感謝してお礼を伝えてきましたよ。出雲大社さんは縁結びのご利益が強いそうですよ。

 というわけで神頼みではなく、当たり前にやっていることが当たり前ではないことに気づき、感謝して毎日を送りたいと思います。

 本日から始まるテスト対策! 勉強したところからテストの問題出てくれ~!なんて思って神頼みしても多分だめよ(神様に聞いてみてねw 出雲大社ではじょんさんがきいてみたら、神様は意外なことに「そんなちっちゃい、面倒なことやらんし!ムリ!」って言ってましたよ←ほんまか???w)

 めんどい、しんどい、つらいって思いながら勉強するより、勉強したところから出たらおもろいやん!って神様関係なく楽しみながら勉強してみましょうや!


 では(^^)/







docchi0809 at 17:59|Permalink

2024年05月08日

どんな塾がいいんだろね?

 こんにちは、今年は長いGWをいただき、おかげさまで田舎で暮らしている高齢の母の様々な手続きに時間を取ることができました。ありがとうございます。(これまでの人生で1回の帰省でいちばん長い時間を電波の届かない田舎で過ごすことができましたヽ(^。^)ノ)
  
 鹿児島の市役所も2か所回りましたが、若者が住所を移動するというのと後期高齢者が移動するというのは手続きの複雑さが全然違いますよと教えていただきました。しかし本当に役所の方たちが親切丁寧に教えてくださったおかげで、こちらも無事?手続きが終わりました。最後の手続きで新卒1年目のお姉さんのちょっとドジっ子な対応がめっちゃおもしろかったwww 10年前のじょんさんなら、「なにやってんだよぉ!!!ごるぁ!!!」ってブチ切れるレベルのミスやってるのにwww

 いやぁ、これね、、、年を取ったからというのもあるとは思いますよ。でも、年を取ると切れやすい人も増えてますやんw じょんさんは完全に「学び」を通して毎日をごきげんに過ごせているおかげだと思います。そういう仲間を増やしたいと考えていますよ。

 そうそう、本日初の試みとして「若手」のみで会議ってやつをやってみました。

 何がうれしいって、会議で笑いや笑顔があるんですよ。そんで、いいアイデアもいっぱい出て、最後には参加してくれた若手メンバーが「会議なのに楽しい」って言ってくれました。時間も1時間きっかり。最高の時間をつくれました。あとはこの場で決まったことを具体的に形にしてみなさんに提供していくことになります。

 実は最近はず~~~っと、どんな塾が求められるようになってるんだろうなぁ?」ってことを考えているんですね。最近って書いたけど、これは昔からだと思っています。じょんさん自身が若いときはたいして何も考えず「学校の勉強はできたほうがいい」「志望校に合格するためには受験勉強も必要」とかいろんな考えを持ってきたんですよ。ただ根っこにある考えは「学力の補完を公教育がちゃんとやれるのであれば塾はその学力補完をする目的では不要!塾なんかいらん!って本気で言ってきました」それゆえに、「学力補完」以外の目的って実はいっぱいありそうって思ってるんです。

 正直言うと、最近は単純な学歴志向に陥って受験勉強のみをするのではなく、学びも楽しいモノなんだけど、それは人によって受け入れ方はちがっていいということを前提にみんなと学びたいと思ってるんですよ。
 別に多様性がどうこう言うつもりはありませんが、
子どもたちってサッカーが得意な子もいれば野球が得意な子、短い距離を走るのが得意な子、長距離を走るのが得意な子、球技や陸上系は苦手でも水泳が好きな子、運動全般は苦手でも、ピアノを弾くのが得意な子、歌を歌うのが好きな子、絵をかくのが好きな子、字を書くのが上手な子、いろんな得意不得意はあっていいはずですよね。好き嫌いってありますよね。
 しかし、なぜかいまだに学校の勉強に関しては程度の差はあるもののなんとなく「できなくてはいけない」という考えに親の側が縛られすぎていませんか?(これは親の世代がそういう教育を受けてきたからであり、親が悪いというつもりはありませんよ)
 そしてその「できなくてはいけない」を子供さんたちに伝えていますよね。そうすると学校での勉強も5教科全部できないといけないのか?副教科も全部できないといけないとか、、、兵庫県公立高校入試の現在の仕組みで言えば「内申」の考え方から志望する高校のランクによってその出来具合が大きくものをいうのは事実なんですが、その考えってベースがすでに「学歴至上主義」から来ていませんか?ここなんです!昔ながらの考えを「当たり前」みたいに疑いなく受け入れてない?ってことが言いたいんです。
 
 これ、勉強で分かりにくければ、最近はやりのNISAや投資という観点で考えてみましょうw(みなさんお金好きでしょwww)

 現在の親世代(30~50代としましょ)の親世代(60~80代)の方たちは、昔は銀行や郵便局にお金を預けておけば金利がよかったから、お金が増えたという実体験を持たれてますよね。だから子である現在の親世代にお金は銀行に預けておけばいいのよ。と言われるケースがあるそうです。

 ところが今はその考えのままだとどうなります?

 2024年4月まで長らく年0.001%で固定されていたんですよね。100万円あずけて利息はたったの10円ですよ!
ようやくメガバンクの普通預金金利が、年0.02%に上がりました。ものすごく上がってますが、これで100万円に対して200円。1回ATM使用したらその手数料でマイナスになる金額ですw
 
 ちなみに30年ほど前の1990年の日本では元本保証の金利6%(郵便局の定期などの商品によっては金利10%以上なども)あったんですよ!ちなみにこの時の金利(6%)だと12年間預けておけば複利の力で元本が2倍に!!(計算上2012196円)
 つまり定期預金・貯金であずけておくだけで、100万円が200万円になったわけですよね。これを経験上知っている我々の親世代はそりゃ、銀行・郵便局にあずけとけば、、、となりますやんw

 しかし、今は書籍や動画でちょっと情報を入れた人たちはNISAなんかでは全米株式やオルカン、S&P500に流れていますよねw 情報のある人はこういった今銀行や郵便局に預けてても資産は増えないことは当然知っているわけですよね。 

 ここからの学びは先人が教えてくれた当たり前はもはや当たり前ではなく、そのことを信じてしまっても責任はほかの人は誰も取ってくれないってことなんです。

 以上、じょんさんの「お金の授業」でしたw(この分野はもっと勉強して子供たちにも伝えていきたい大事な「教科」だと思いますけどね)



 本題に戻しましょ。学校での勉強から投資の話に飛びましたが、、、要は時代がこれだけ変化しているのに「学校や学習塾」が大きく変化していないってものすごく怖くないですか?本当に「生きる力」ってどこで学べるんでしょ?って思いませんか???
 
 昔からよく言われる「いい高校に行っていい大学を出て、いい会社に就職して・・・」これってほんと?そもそもいい高校とかいい大学ってほとんどの人が「偏差値の高い」とか「有名」とかじゃない?
 いい会社ってのもいわゆる「大手企業」のこと言ってませんか?

 そんな中で実際に学力面でも日本の学生の学力レベルは世界の中では下がり、研究や発明の分野でも世界ではおくれを取るようになり、さらに、日本の若者の人口は減り、円安が進み、、、という国家レベルでの問題を抱えているいま、先ほどの「いい高校、いい大学、いい会社・・・」は本当?って疑ってほしいなぁと思ってるんですよね。

 だからと言ってじょんごときがなにができねん!!!って話ですwwwから、大したことはできませんよw でも、誤解してほしくないのは「学びが要らない!」なんてことは言いませんよ!ただ、使い古された言葉でいえば偏差値至上主義・学歴至上主義のための「お勉強」はいらないと考えているってことです。

 知識と情報は大切なんです。その知識と大量の情報の中でも有益な情報を選別する能力とそれを組み合わせてどう思考するか?は本当に大切になると思っています。ですから学校で学ぶ5教科や副教科については多種多様な「知識」をどのようにインプットすればいいのかの訓練と考えてはどうかなと。
学習塾としてはそのインプットの訓練をサポートする位置づけですからこれまで通り。知識をインプットするのは「作業」だから「めんどくさいししんどい」のよねwww
でも、結果が出たらうれしいやん!そのうれしい!って感情や自己肯定感ってほんと大切なんだよ。
 
 一方で、多くの様々な価値観をもつ同世代の人と同じ空間で過ごしながら、その知識や情報といったものが正しいのか?はたまたどう利用すればいいのか?をアウトプット・議論するための訓練する場が必要じゃないかな?と考えるわけです。ここは今小学生で行っているコミュ国の授業以外にも新たに作りたいなぁとも思うわけですよ。




 ただ、じょんさんがこれは実現したい!って思ってることを言葉にすると
 
「生徒たちにとって安全な学びの場を確保すること」

「子育てに悩むお母さんたちが気軽に集まれる・話せる居場所を作ること」

「夢を堂々とみんなの前で話してもだれも否定しない空間を作ること」

「子供もお母さんたちも笑顔になれる空間を作ること」

 詳細は「予祝MAP」に書いているんですけどね。もちろん「予祝」という考え方そのものを多くの悩める人に届けたいともおもっていますよヽ(^。^)ノ  
 実際に、こういったお話ができるコミュニティを作ろうと思ってます。協力してくれる保護者の方をこれから募集したいと思っています。(これ、今日の会議にも出てて、以前から実現できていないじょんさんの大きな課題です)PTAならぬPJAといってました(parents John association) www

 子供たちもお母さんたちも、そして一緒に働く仲間もみんなが笑顔になれる場をつくりたいんです!

そういうことを望んでくれる仲間を増やしたい!って思いをもって動きたいのでご協力くださる方、なにとぞ、じょんのラインやインスタまでご連絡ください。わからない方は教室に電話してきてくださいw

  5月6日(月)より当塾の英賀保校がオープンしました。ありがとうございます。本日はその英賀保校でこちらの記事を書かせてもらいましたw
  まだまだ少ないお問い合わせなので、ぜひぜひ一度体験に来てくださいね。青山校の保護者の皆さんでこのエリアにお知り合いがいらっしゃったらぜひご紹介ください(^^)/




  さぁ、中学生はその6日から1学期中間テストに向けての対策授業がスタートしています。じょんさんの授業では、どう勉強するといいのか?という方法論を具体的にお話しています。まず次の金曜日までそれをがんばってやってみてね。

 というわけで今週も残り半分!たのしんでいきましょう!!!

では(^^)/

姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



docchi0809 at 19:52|PermalinkComments(0)

2024年03月19日

公立高校一般入試結果


 こんばんは、昨日が誕生日で29歳になった、いや、79歳かもの(??????)

じょんさんです(^^)/

 いやぁ、、、今年はLINEの方でどうも「じょんさんのお誕生日です!」のようなお知らせがでた???

(別に設定は変えてないけど、、、)今年はものすごくありがたいお祝いのメッセージをいただきました。なかには英語をがんばってる!というアピールでTOEICのスコア表を貼り付けて送ってきた元塾生もwww  

 なかにはわざわざチョコを買ってきてくれたりというのも。←女子ではなく男子大学生というのがツボったwww 

 なんにしてもたくさんの人からお祝いの言葉をもらうってなかなかないことなので とてもハッピーな気持ちで昨日は過ごせましたヽ(^。^)ノ ありがとうございます。

 そして、本日3月19日 公立高校一般入試合格発表が午前10時に行われました!!

 
いや、9:45にメールを送ったじょんさんがきっと悪いんですよね。

合否の連絡をお願いしますってだけ、送ればよかったのに、

電話でもOK でも教室に顔を出してくれたら、、、なんて書いてしまったので

発表後30分の間に電話がなんと1件だけ💦 

そして電話もならず一人ぼっちのお留守番の時間が長い! 誰も来ない!!!


もうね、怖さがましましたwww 


自分でメールしておいて自分を苦しめる結果になってましたwww


11時頃にみんなぞろぞろ来てくれたけど、


冗談抜きでそれまで胃の痛みが持たない状態💦

インスタで10:30現在電話が鳴らない!ってストーリーを上げたのを見て

じょんをもっと苦しめてやる!と企んだ一番高倍率のさらにいうと一番内申でもきびしい

生徒が連絡を意図的によこしてこないwww(しかも、じょんさんも今年はじめて進路指導をすることになった学校でデータもめちゃくちゃ少ない学校を受験) なんて奴だ!www 

(その生徒には学校の先生まで電話をしてきたらしいけどwww)


そんなことを言えるのも合格してくれてたから(*^-^*)


 今年の木の花生の公立一般入試は 



全員が第一志望合格を果たしました!!!


ありがとうございました。 



来てくれた生徒全員と2ショット写真を撮らせてもらいましたヽ(^。^)ノ


実績掲示はすべて本日昨年度のものと差し替えさせてもらっています。

大学受験も全員が終了しているので高校・大学ともに更新しています。

(教室でご覧ください)


これでやっと次の世代にバトンタッチです!


 また新受験生のみんなが最高の結果に出会えるように、まだ受験生ではない学年の生徒も自分たちも受験を経験するという前提を少しでも意識して日々の勉強に取り組んでもらえるように、この新年度をスタッフのみんなと全力でサポートしていきますね!


 受験生だった皆さん、お疲れさまでした。そして、彼ら・彼女らを支えてくれた保護者の皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。今年のこの最高の結果は皆さんのおかげです。

 ありがとうございました。



今日撮った写真(未加工の状態のものw)、ライン登録してくれたらお渡ししますよ。

(24日も写真とりまくりましょう!!!)




IMG_4861

IMG_4862


docchi0809 at 22:18|Permalink

2023年07月05日

いよいよ今週土曜日ですよ!

 こんにちは、昨日車検に車を出したついでに洗車をしてすっきり!車さんいつもありがとう!!!と感謝を伝えてから、24時間もたたない間に土砂降りの雨に見舞われたじょんさんです(^^)/
 
 なんなんですかね、この洗車⇒雨が降るという鉄板パターン!と言っても、今はあまり車にも乗らないのでいいんですけどねwww 

 さて、先日より塾生のみなさんには「夏期講習会」のご案内を配布させていただいております。

月曜日に配布させてもらった文章の中に誤りがありました。大変申し訳ございません。

火曜日より改訂版の文書を発行しておりますので、そちらの方をご確認いただきますようお願いいたします。

 今年度の夏期講習会は中3生の特別講座をかなり充実させております!!!というか、木の花史上というかじょんさんも担当史上最大数・時間数分の新講座を用意しました!!!

 はっきり言って、自信ありますw (一番しんどい夏になるけどwww)


 本日5日を申し込み締め切りとさせていただいています

8日土曜日の「兵庫県公立高校一般入試問題分析報告会」の中でもほんの少しの時間ですが、なぜこの特別講座が生まれたか?も、ご説明させてもらえたら・・・と思います。

 大手の学習塾さんではどうしてもトップ校の西・東に焦点が当たる説明会をされていると思いますが、今回お話させてもらうターゲットは飾西高校と琴丘高校を中心にお話をすすめます(^^)/

 ここの話は進学実績を強調する塾さんだとどうしても話が薄くなりやすいところじゃない?って勝手に思ってお話をしますw(ちゃんと話されている大手さんはごめんなさい)

 西高と東高、それから明石高専などはもう大手さんのお話にお任せしますw

ですので
市姫や飾西、龍野あたりを目指したいんやけどなぁ、、、って考えている生徒さんのいる保護者さん

いやいや、何とか公立高校に行ってほしいんだけど、、、って考えている保護者さん

には聞いてほしい年1回のこの分析報告会 特に今年は中3生!!!

(中2・1以下の方は情報としては持っておいていいとおもいますが、来年以降高校の統廃合の問題もあり、皆さんの意識はそちらだと思います。が、そこに関して現在語れる情報はなく、むしろ入試問題に焦点を当てておりますので、中2以下で参加される方は、入試問題ってどんなレベル?学校とどう違うの?って観点でご参加いただけるとありがたいです)


 
 当塾の中学生の本科授業(クラス指導)では飾西高校以上の合格を目指す教材やカリキュラムになっております。そこには平常授業だけではなく講習会も組み込まれています(^^)

 そして中学部のもう一つのクラスFreeStyle+ではatama+を活用して、英数の基礎学力と学習習慣の確立をしたうえで、琴丘高校レベルを目指していけるよう本科の国理社も併習可能としたシステムとなっています。この夏は特に公立高校受験には国理社も必要なわけですから、これを強化した講座を用意していますよ(*^^)v


 当塾では進路指導の中で生徒へ志望校を強制することはないので、上記のように本科では飾西高校合格をめざす!ことを理解したうえでご受講いただいている分には西だろうと、東だろうと、市姫だろうと、龍野だろうと、南だろうと、、、姫路工業だろうと、、、行きたいねん!!ってところを受けてもらいます!!! 一方で自分はどこでもいいと思っているけど、本科の授業は難しいから嫌やねんって人にはもちろん無理して受けてもらいませんw 

 また勉強の習慣が少なく、学力的にちょっとクラス授業のスタートが難しいという生徒さんにはFreeStyle+コースの受講をお勧めすることが多いですが、ここからがんばって本科コースに変更する生徒さんも毎年います(^^)/ なんなら、FreeStyle+から本科に変わった生徒の成績の伸びは、最初から本科で受講している生徒にもめちゃくちゃいい刺激になることの方が過去、多かったですね。
中にはそのコースが変わった生徒がまさかの気が付けば塾内トップの成績になっていたり、基礎を固めなおした強さから英語だけはトップを取れるようになったり、、、って多いですよ

 今現役の高校生のなかでもこのFreeStyle+ ⇒ 本科 の流れから

市姫・飾西に合格してますよ(*^^)v

 最近インスタで偏差値46から飾西へ とか 偏差値45から龍野へ ってアップしているんですが、これは現実に起こっている事実(しかも、この2例ともちゃんと2023春の話)

 もちろん入塾いただいた時から、頑張ってくれていて成績が良かったなんて生徒もいましたよ。でもね、当塾の生徒達ってどっちかというと、、、

真面目なんだけど、要領がよくなくて、テストでは点数が取れていなかったり

部活・部活・部活・・・って生活のなかで勉強があまりできていなかったり

ゲームや動画が好きすぎて、勉強はしてね~~~だったり

ひどい場合は学校の授業で寝てしまって、授業聞いてなくて、、、勉強わからんなんて生徒もいるんですよねwww

ですが、本気でなんとかしたい!って思える生徒はちゃんと伸びます!!

ここが、なんとな~~~~く になっている人は 伸びる確率が格段に落ちます! 

ということで、このあたりの話を脳科学や心理学の観点をいれて 8日の報告会の後半パート

「John-Tのちょっと役に立つ話」 の中でお話します(^^)/

おたのしみに!!!

お客さん多い方がじょんさんは燃えるので、ぜひぜひたくさんご参加ください!!!


いまから、まだインスタ作ったり、リハやったりと全力でたのしみま~す(^^)/



では(^^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ
にほんブログ村



 







docchi0809 at 19:19|Permalink