デジタルイラスト
2024年06月27日
夏に向けて!みんながんばる!じょんもがんばる!
こんばんは、本当は昨日の水曜日に更新するブログが更新できず、
(数少ないこちらを読んでくださっている方)ほんとうにごめんなさい。
じょんさん自身も昨日更新したかったのですが、何かしらいまはやることが増えておりまして、、、昨日はキャパオーバーになっておりました💦 といいながら、先日は美女とお茶してましたwww(これ、決して単なるデートではございませんのでお許しをw)
その分、夏休みに向けての準備を整えていってますよ!
現在、7月6日(土)に実施予定の「兵庫県公立高校入試問題分析報告会」の資料の作成、整理をがんばり中!こちらは当日ギリギリまでいいものになるように粘ります!そしてまだこの会の中でみなさんにご提供している「John-Tのちょっと役に立つ話」のネタは全くできていませんwww
パワーポイントの資料なしでフリートークならいくらでも話せることはあるんですけどね
(なんならお母さんたちと時間無制限に話してもいいくらいwww)
せっかく参加していただけるのであれば短い時間で「それ使えるやん!」っていってもらえるようなお話を用意したいと思っています。このJohn-Tのちょっと役に立つ話も毎年続けてきて、このパートだけは「受験」がテーマではなく、メンタル的なことや実生活全般で大切なお話をできるようネタを作ります。過去に作ったネタをブラッシュアップすることも検討中。
そして、さきほどようやく当塾のホームページの方に「夏期講習会」のご案内(簡略版)を掲載させていただきました。塾生のみなさんには7月1日には案内文書・時間割などをお配りできるかとおもいますので、もうしばらくお待ちください。
先に今年は「特別講座」以外に「スペシャルイベント」
というカタカナ表記の企画を2つ用意したので告知します!
① プロから学ぶ「デジタルイラスト基礎講座」
これは、普段落書きが大好きな生徒にはぜひ参加してほしい! 大好きなアニメキャラでもアイドルでもいわゆる推しを自由に描いてみませんか? 構図や人体の描き方などのちょっとした座学もあるので、絵を描くことに興味が少しでもある人はぜひ参加してね。
実際今の時代はデジタルで作品を作ることからブロックチェーンやNFTやDAO、メタバースといったちょっと横文字だらけの「なにそれ?」と言いたくなるような最新のITの世界に入るきっかけにもなるかもしれませんしね。(過去に当塾の生徒さんのなかに、デジタルイラストを落書き程度にやっていたものがネット上で売れた!という経験をもつケースもありました。何がきっかけで未来が開けてくるかわからないですよね)
講師は小学英語を担当してくれているはるな先生!実は彼女はアメリカの大学に通っていたので英語はもちろんなのですが、デザインやイラストを学んでいたんですよ。そこで今回は学校のポスターとか美術の宿題とか、、、そんな縛りなしで楽しくイラストを描くということを教えてあげてほしいなぁ、、、とお願いしましたヽ(^。^)ノ 快諾してくれたので、みなさんの参加をじょんさんもおまちしていますね。
② 本気で夢を叶える「予祝本講座2DAYS」

これはこの夏だから!時間的に少しは余裕がある夏だからこの企画をぶち込みましたw
というのは、ほんとは受験生には受験直前にもしてあげたい企画ではあるのですが、時間が結構必要なんです。受験前になるとその時間をおそらく惜しく感じてしまうと思うので、今夏させていただくことにしました。
今回の講座は「予祝の無料体験講座」として行う90分程度のものではなく、有料講座として全講座受講の場合30,800円いただく2日間で合計8時間程度のものを少しだけ短縮予定ですが、ほぼまるっぽ実施する本気のやつです
先日も親子でご受講いただいていた内容のものを実施!
なんと、今年度・今回に限り小中高生の生徒さんは全員無料!とさせていただきます!👏👏👏
(こちらの方は特別な許可を得て行う形となりますので、ご理解のほどおねがいします。中高生は生徒のみの参加ももちろんOK。ただし、小学生の方は保護者の方と参加していただきたいんですね。保護者の方は有料とさせていただきますが、料金は多少割引はさせていただいております(料金は案内文書でご確認を)
この企画は夏期講習会がスタートする前の週末に行います!
子どもたちは 成績のこと、クラブでレギュラーを取ること、受験で合格すること、可愛い彼女ができること、かっこいい彼氏ができること、などなどそんな願い叶えましょ(^^)/
大人の皆さんは お仕事がうまくいくこと、収入があがること、転職がうまくいくこと、子供たちと仲良く毎日くらせること 旦那さんと仲良く、、、?wなどなど 夢をもっていいんですよ。
実際じょんさんが開催した予祝の本講座はまだ回数は多くないのに、すでに彼氏できた!彼女できた!仕事で昇進して給料上がった!って話があるんですよwww 一番笑ったのは予祝の講座受けた次の日にへそくりがでてきて臨時収入10万円入った!ってやつwww
後は、じょんさん自身がこの講座をはじめて素敵な人との出会いの機会が増えました!これはギャル風に言って やばい!です やばいやばいやばい!やばくない?ですwww
毎日ワクワクして楽しく過ごしたい!って思っている方はぜひご参加くださいね(^^)/ 生徒ももちろんですが、親子で参加していただけるとちょっと感動する時間になると思いますよ。
今回のこの2つのイベントは塾生・塾外生関係なく一般の方の参加も大歓迎ですよ!
ちなみにこの2つのイベントリアル開催で(zoomを使わず会場実施)で青山、英賀保両校で行います!お近くの方お誘いあわせの上ご参加ください。お声かけよろしくお願いします!!
もちろん夏期講習会としての授業や特別講座(授業)なんかもブラッシュアップしたり、新しいことを取り入れたり、しております。こちらもご期待ください!ご期待に沿えるようスタッフみんなで盛り上げていきますよ!!!
S中学生は期末テストお疲れさまでした!
そしてPre-JohnZAP参加していたメンバーは本日の最終回、お疲れさまでした。わずか4回の短期講座だったけど、なぜ英語でこけていたか?何をどうしたらいいか?はだいぶ見えたでしょ?
てか、今回D中学の生徒ばかりが参加していたけど、参加者みんな期末テスト ヤバくない? ほんまがんばってたなぁ、、、なかなか文法とか語彙は違う意味のヤバいやのにwww
さて、じょんさんはもうちょっといろいろ準備して夏本番を迎えますね。(ダイエットが今回はなかなかうまくいってないから、そっちも頑張ってイケオジにならねばwww)
では(^^)/

にほんブログ村
(数少ないこちらを読んでくださっている方)ほんとうにごめんなさい。
じょんさん自身も昨日更新したかったのですが、何かしらいまはやることが増えておりまして、、、昨日はキャパオーバーになっておりました💦 といいながら、先日は美女とお茶してましたwww(これ、決して単なるデートではございませんのでお許しをw)
その分、夏休みに向けての準備を整えていってますよ!
現在、7月6日(土)に実施予定の「兵庫県公立高校入試問題分析報告会」の資料の作成、整理をがんばり中!こちらは当日ギリギリまでいいものになるように粘ります!そしてまだこの会の中でみなさんにご提供している「John-Tのちょっと役に立つ話」のネタは全くできていませんwww
パワーポイントの資料なしでフリートークならいくらでも話せることはあるんですけどね
(なんならお母さんたちと時間無制限に話してもいいくらいwww)
せっかく参加していただけるのであれば短い時間で「それ使えるやん!」っていってもらえるようなお話を用意したいと思っています。このJohn-Tのちょっと役に立つ話も毎年続けてきて、このパートだけは「受験」がテーマではなく、メンタル的なことや実生活全般で大切なお話をできるようネタを作ります。過去に作ったネタをブラッシュアップすることも検討中。
そして、さきほどようやく当塾のホームページの方に「夏期講習会」のご案内(簡略版)を掲載させていただきました。塾生のみなさんには7月1日には案内文書・時間割などをお配りできるかとおもいますので、もうしばらくお待ちください。
先に今年は「特別講座」以外に「スペシャルイベント」

① プロから学ぶ「デジタルイラスト基礎講座」
これは、普段落書きが大好きな生徒にはぜひ参加してほしい! 大好きなアニメキャラでもアイドルでもいわゆる推しを自由に描いてみませんか? 構図や人体の描き方などのちょっとした座学もあるので、絵を描くことに興味が少しでもある人はぜひ参加してね。
実際今の時代はデジタルで作品を作ることからブロックチェーンやNFTやDAO、メタバースといったちょっと横文字だらけの「なにそれ?」と言いたくなるような最新のITの世界に入るきっかけにもなるかもしれませんしね。(過去に当塾の生徒さんのなかに、デジタルイラストを落書き程度にやっていたものがネット上で売れた!という経験をもつケースもありました。何がきっかけで未来が開けてくるかわからないですよね)
講師は小学英語を担当してくれているはるな先生!実は彼女はアメリカの大学に通っていたので英語はもちろんなのですが、デザインやイラストを学んでいたんですよ。そこで今回は学校のポスターとか美術の宿題とか、、、そんな縛りなしで楽しくイラストを描くということを教えてあげてほしいなぁ、、、とお願いしましたヽ(^。^)ノ 快諾してくれたので、みなさんの参加をじょんさんもおまちしていますね。
② 本気で夢を叶える「予祝本講座2DAYS」

これはこの夏だから!時間的に少しは余裕がある夏だからこの企画をぶち込みましたw
というのは、ほんとは受験生には受験直前にもしてあげたい企画ではあるのですが、時間が結構必要なんです。受験前になるとその時間をおそらく惜しく感じてしまうと思うので、今夏させていただくことにしました。
今回の講座は「予祝の無料体験講座」として行う90分程度のものではなく、有料講座として全講座受講の場合30,800円いただく2日間で合計8時間程度のものを少しだけ短縮予定ですが、ほぼまるっぽ実施する本気のやつです

なんと、今年度・今回に限り小中高生の生徒さんは全員無料!とさせていただきます!👏👏👏
(こちらの方は特別な許可を得て行う形となりますので、ご理解のほどおねがいします。中高生は生徒のみの参加ももちろんOK。ただし、小学生の方は保護者の方と参加していただきたいんですね。保護者の方は有料とさせていただきますが、料金は多少割引はさせていただいております(料金は案内文書でご確認を)
この企画は夏期講習会がスタートする前の週末に行います!
子どもたちは 成績のこと、クラブでレギュラーを取ること、受験で合格すること、可愛い彼女ができること、かっこいい彼氏ができること、などなどそんな願い叶えましょ(^^)/
大人の皆さんは お仕事がうまくいくこと、収入があがること、転職がうまくいくこと、子供たちと仲良く毎日くらせること 旦那さんと仲良く、、、?wなどなど 夢をもっていいんですよ。
実際じょんさんが開催した予祝の本講座はまだ回数は多くないのに、すでに彼氏できた!彼女できた!仕事で昇進して給料上がった!って話があるんですよwww 一番笑ったのは予祝の講座受けた次の日にへそくりがでてきて臨時収入10万円入った!ってやつwww
後は、じょんさん自身がこの講座をはじめて素敵な人との出会いの機会が増えました!これはギャル風に言って やばい!です やばいやばいやばい!やばくない?ですwww
毎日ワクワクして楽しく過ごしたい!って思っている方はぜひご参加くださいね(^^)/ 生徒ももちろんですが、親子で参加していただけるとちょっと感動する時間になると思いますよ。
今回のこの2つのイベントは塾生・塾外生関係なく一般の方の参加も大歓迎ですよ!
ちなみにこの2つのイベントリアル開催で(zoomを使わず会場実施)で青山、英賀保両校で行います!お近くの方お誘いあわせの上ご参加ください。お声かけよろしくお願いします!!
もちろん夏期講習会としての授業や特別講座(授業)なんかもブラッシュアップしたり、新しいことを取り入れたり、しております。こちらもご期待ください!ご期待に沿えるようスタッフみんなで盛り上げていきますよ!!!
S中学生は期末テストお疲れさまでした!
そしてPre-JohnZAP参加していたメンバーは本日の最終回、お疲れさまでした。わずか4回の短期講座だったけど、なぜ英語でこけていたか?何をどうしたらいいか?はだいぶ見えたでしょ?
てか、今回D中学の生徒ばかりが参加していたけど、参加者みんな期末テスト ヤバくない? ほんまがんばってたなぁ、、、なかなか文法とか語彙は違う意味のヤバいやのにwww
さて、じょんさんはもうちょっといろいろ準備して夏本番を迎えますね。(ダイエットが今回はなかなかうまくいってないから、そっちも頑張ってイケオジにならねばwww)
では(^^)/

にほんブログ村
docchi0809 at 22:31|Permalink