テスト対策中  姫路 青山 木の花学習塾明日からですね 明日ですね 姫路 青山 木の花学習塾

2019年02月19日

小中のスマホ問題動くか? 姫路 青山 木の花学習塾

こんにちは、John-Tです(^-^)/


今日のニュースに小中学生のスマホについての記事が載ってました



各ご家庭の考え方による所でしょうが、便利なものである反面のリスクやデメリットについてもしっかりと持つ本人も、保護者も理解しないと、その後こんなつもりではなかったということも起こると思います





反論覚悟でいうと、小中学生にはスマホは要らない!派です、わたしは。


そもそも法律的にもスマホという商品は未成年への販売を抑制して欲しいくらい
持って欲しくないんですよね



電話としての機能よりもゲーム、SNS、カメラでしょ?使い道も。


私は昭和の頑固ジジイ(笑)




さて、どうなる?

学校への持ち込みまでの話でもこんだけ世の中動いて、しかも容認方向!
おいらの思いとは逆です




載ってた記事はこちら↓↓↓


小中学校へのスマホ持ち込みも 文科省が禁止見直し検討へ
2/19(火) 11:27 Yahoo!ニュース 375
スマートフォンを操作する小学生=2017年
 柴山昌彦文部科学相は19日の閣議後記者会見で、携帯電話やスマートフォンの小中学校への持ち込みを原則禁止した文科省通知を見直す方向で検討を始めると発表した。

 学校へのスマホなどの持ち込みを巡っては、大阪府教育庁が18日、公立小中学校で児童や生徒の持ち込みを認めることを決め、運用のガイドライン素案を市町村教育委員会に提示している。柴山氏は「大阪の動向を注視しつつ、見直しの検討を進めたい」と述べた。

 文科省は2009年の通知で、小中学校への携帯電話の持ち込みを原則禁止とすべきだとし、高校でも禁止を含めた使用制限の措置を取るよう求めている。

関連記事

docchi0809 at 12:25│John Tのひとりごと 
テスト対策中  姫路 青山 木の花学習塾明日からですね 明日ですね 姫路 青山 木の花学習塾