年末年始の予定  姫路 青山 木の花学習塾言い訳 言い訳www  姫路 青山 木の花学習塾

2018年12月25日

映像授業が眠い???  姫路 青山 木の花学習塾  ブロードバンド予備校 飾西校

 こんにちは、John-Tです(^^)/

 本日も中3生は映像授業による「社会特訓」を行っています。
 

 先日の懇談でも、これまでの話でもよく出てくることなんですが

 「映像授業は眠くなる」という声があがるんですね。

 ブロードバンド予備校でもそういう声はよく上がってました。

 でも、これ「映像授業眠くなる」はわたしは全否定していますwww


 それは生徒自身が証明しているんですね。

 特にブロードバンド予備校を高1段階で受講したことのある生徒はたいてい「眠い」を

 経験してるんですねwww

 それで、一回ブロードバンド予備校をやめることもあるんですよ。


 で、高3になってもどってくるw  はっきり言ってブロバンの授業の品質を実は生徒も

 認めているからwww(ほんとに品質が悪いのであればいくら料金が安くても受けないでしょw)

 それと、今年実施してきた価格破壊!本気だった勉強し放題!ってやってます(^^)/


 高3生 基本 「寝てませんw」  


 ここなんです! 同じ生徒でも1年のときは「ねむい」というけど3年になると「ねむい」とは言わない

 講座はちがえど、1年と3年で同じ講師の授業でもですよwww



 要は受講者の側の「意識」の問題です!!! まちがいないんです。 

 つまり「映像授業」 ゆえ 緊張感が 目の前に先生がいる授業とくらべれば少ないでしょう

 問題はその緊張感を自らもてるか???ということですよね。

 何が何でも知識を身につけたい!とぃう欲求が緊張感を生んでいるんですね。


 簡単に言えば「本人の甘えや単なる言い訳」が多いんですよ。

 

 (100%ではないですよ。声の調子や大きさでたしかに眠気を催す授業もあるかも

 しれません。。。じょんさんは高校の時の5時間目の古文の授業は毎週睡魔と戦っていたw

 これは映像ではなく、リアルな授業ですよwあの先生の声は当時子守歌でしかなかったwww)


 実際、私も家である講座を受講するのにDVDやネット視聴のものありましたが、

 はっきりいってその先生の喋りがうまいとかそんなんはないんです。けど、そこに出てくる

 内容から「検定試験」が出題されていることを知ってるから寝ませんでしたwww



 というわけで映像授業だから・・・というマイナス側で判断せず、使い方によっては

ものすごくいい教材になってますよ。というお話です。しかも当塾の今年度の映像コンテンツは

ほんとに格安でしょ?しかも中学生には「教科書準拠」から「入試対策レベル」まで!!!



 最近、この映像授業のみの学習塾さんがかなりの数でてきました。ただし予想に反して

授業料は普通に先生が教えている塾と変わらない、もしくは高いところも

 
 
ただいま冬期講習会を開催中!





 
 


 


docchi0809 at 14:56│John Tのひとりごと 
年末年始の予定  姫路 青山 木の花学習塾言い訳 言い訳www  姫路 青山 木の花学習塾