2017年05月17日
がんばってますね~
今日は2つのことを書きます
1つ目は 中2生を対象にした「やり直し英語」について
本気でやり直してもらいたいので中1の本当にLesson 1から先週始めました
さすがにスラスラできるのですが。。。。
×もつきますねwww なかなか1回ですべてを〇にするということがいかに
難しいかがわかったかな?
また、中1を馬鹿にしたらダメなのが、結構な語彙数を中1の初めから扱っている
とういこと。これまで暗記をさぼってた
ふじゅうぶんにやってきた人はここで改めてやり直さないと・・・と思っていただけたかな?
基本単語の多く(特に実際の入試で記述しなければならない単語の多くは中1から出ています)
そして本日Lesson2 に入りましたが、このあたりですでに細かな代名詞の使い方や
形容詞の2つの用法など、さらに疑問詞を使った疑問文の応答 と中1時にしっかりと
理解していないとできないことが多くなっていることに気づいたかな?
今日はさすがに前回よりも×が増えたでしょ? しっかりこの機会に復習をがんばって
いってください
いずれにせよ、一生けん命自分自身の力で正解を出そうと頑張っている姿は
これまでのクラス授業の場面とくらべて圧倒的に多く見られてます(^^♪
その、自分でやるという姿勢がまず一番大事なので、これが継続できるよう
次回からも頑張りましょう(^_-)-☆
2つ目は自習スペース
先週より自習スペースに導入した「自習カード」
みなさん、うまく活用してくれています(^^♪
ただ、自習ではなく、 今日は何をする! とはっきり目的を決めて
学習しています。 もちろん、現在中学生にとってはテスト前という
こともあるのでしょうが、先々週と比べれば、利用率もその取り組みも
抜群によくなっています あとは結果をしっかり出してくれたらwwww
今週ももう水曜日が終わろうとしてます
今週の土日が一つのヤマになりますが、中学生の方はしっかりと
目標をクリアできるようがんばってください。
docchi0809 at 22:16│John Tのひとりごと