2012年11月27日
努力が……
必ずほしいときに結果を出すとは限らないんだ
今日その話をある生徒にした
努力したことは損をしたり、役に立たないわけではない
でもやらなかった奴ほどほんの少しがんばったら見返りを求める
そんなに甘くねーんだよ
やってる奴は続けてるんだよ
昨日、今日がんばったやつが勝てるんだったら、そのことの方が不公平で理不尽じゃないか?
甘い考え、すてろや
何でもうまくなったり、身につけられるのは繰り返しだろ?
俺はそう思ってる
勉強なんて、他にないだろ
努力あるのみ
知能指数?関係あるかい。そんなに極端に違う奴と勝負してるか?
してねーんだよ
最低限、希望をいうなら、相手の条件(高校の求める学力)ものめや
勉強したくないのに高校行きたいって???
がんばった奴も100%の保証はないんや
それでもやらん奴よりは実現できる力はつくんだよ
可能性は高いんだよ
やってない奴は可能性をなくしてんだよ、てめーで
誰のせいでもない
てめーなんだよ
親、教師、大人誰のせいにしても、受験はてめーが決めたんだろ?
自分ではらくくってやれ。
今までさぼったぶん取り返す勢い見せたらんかい
今日その話をある生徒にした
努力したことは損をしたり、役に立たないわけではない
でもやらなかった奴ほどほんの少しがんばったら見返りを求める
そんなに甘くねーんだよ
やってる奴は続けてるんだよ
昨日、今日がんばったやつが勝てるんだったら、そのことの方が不公平で理不尽じゃないか?
甘い考え、すてろや
何でもうまくなったり、身につけられるのは繰り返しだろ?
俺はそう思ってる
勉強なんて、他にないだろ
努力あるのみ
知能指数?関係あるかい。そんなに極端に違う奴と勝負してるか?
してねーんだよ
最低限、希望をいうなら、相手の条件(高校の求める学力)ものめや
勉強したくないのに高校行きたいって???
がんばった奴も100%の保証はないんや
それでもやらん奴よりは実現できる力はつくんだよ
可能性は高いんだよ
やってない奴は可能性をなくしてんだよ、てめーで
誰のせいでもない
てめーなんだよ
親、教師、大人誰のせいにしても、受験はてめーが決めたんだろ?
自分ではらくくってやれ。
今までさぼったぶん取り返す勢い見せたらんかい

docchi0809 at 02:39│Comments(0)│John Tのひとりごと