2021年10月
2021年10月30日
11月実力プレテスト会
こんばんは、本日はお休みを頂きウォーキングの途中で、教室に顔だけだしてきたじょんさんです(^o^)/
11月実力テストに向けて、現在の学力チェック!
これを受けたから成績が上がるわけではないよね
今日やってみた範囲でできなかったところを本番までにいくつ出来るようにするか?ですよ!
がんばってね!
じょんさんほもうちょいあるきまーす(笑)
11月実力テストに向けて、現在の学力チェック!
これを受けたから成績が上がるわけではないよね
今日やってみた範囲でできなかったところを本番までにいくつ出来るようにするか?ですよ!
がんばってね!
じょんさんほもうちょいあるきまーす(笑)
docchi0809 at 18:17|Permalink│John Tのひとりごと
2021年10月29日
ハロウィンorクリスマス?
こんばんはぁ!
今日は10月最後の授業ということで全力で被り物しときましたぁ!
でも、生徒たちの冷たい(特に中二女子な(笑))視線に負けず、一生懸命授業しましたよ
アイマスクと口元のマスクは自作でハロウィン仕様(笑)
被り物は時期の早いクリスマスのトナカイさん(笑)
てか、もはやだれ?
きっと嫁やジュニアが見たら
呆れられること間違いないな(笑)
じょんさんがここまでボケてるのに
フリースタイルプラスの女性スタッフは
オシャレやないかーい(笑)
明日は中3のお申し込み頂いた皆さんは
11月実力を意識したテスト会ですよ!
というわけで、来月も全力で楽しんで、学んでいきましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
にほんブログ村
今日は10月最後の授業ということで全力で被り物しときましたぁ!
でも、生徒たちの冷たい(特に中二女子な(笑))視線に負けず、一生懸命授業しましたよ
アイマスクと口元のマスクは自作でハロウィン仕様(笑)
被り物は時期の早いクリスマスのトナカイさん(笑)
てか、もはやだれ?
きっと嫁やジュニアが見たら
呆れられること間違いないな(笑)
じょんさんがここまでボケてるのに
フリースタイルプラスの女性スタッフは
オシャレやないかーい(笑)
明日は中3のお申し込み頂いた皆さんは
11月実力を意識したテスト会ですよ!
というわけで、来月も全力で楽しんで、学んでいきましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
にほんブログ村
docchi0809 at 22:26|Permalink│John Tのひとりごと
高校合格ラインの目安
こんにちは、じょんさんです(^o^)/
昨日せっせと進路指導の資料を作りましたよ
そして、今年はみなさんが各高校にはどれくらいの学力が必要なのか?が
偏差値だけでなく(そもそも、学校の偏差値だけで進路の判断はできないですよ!)
公立は模試の偏差値と内申の両方で判断してもらえるデータを
私立は専願と併願それぞれの合格ラインのデータを
掲示しました(^o^)/
改めて志望校の位置と自分がこれからどれだけがんばればよいか?を確認する資料にしてみて下さいね(*^。^*)
ひとりひとりの進路懇談の際にはもちろん、もっと、詳しいデータを使ってお話させてもらいます
HAPPY HALLOWEENが過ぎるとあっという間に2021はおわっちゃいます!
毎日を楽しみながら、レベルアップしていきましょう(^o^)/
じょんさんでした(^o^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 17:18|Permalink│John Tのひとりごと
2021年10月27日
全員満点出た!
こんばんは、たった今小6英語の授業が終わりました。
本日は授業の後半に学習した内容の小テストを行いました。
そして、出そうで出なかった
この小テストの全員100点を本日達成しましたぁ(*^^)v
じょんさんがめっちゃうれしいヽ(^。^)ノ
わ~~~~いヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ちなみに
今小6生はこんな会話文をやってますよ
Reporter: Excuse me. Please tell me about your town.
Man: OK. We have a beautiful castle. In the castle, we can enjoy a summer
festival in summer. We have a big park by the castle. We can enjoy
jogging and walking in the park
Reporter: Oh, you have a beautiful castle and a big park.
学校で学習することよりレベルは高めですが、生徒の皆さんは楽しそうに
この会話をみんな発表してくれましたヽ(^。^)ノ
英語の授業もほんとに変わってきましたよ。もうこの英文を見てもらったら
お分かりだと思いますが、中1スタート段階での英語って、ものすごく学力格差が
ついているのが今年からの特徴です(今の中2・3とは同じ状況にならないんですね)
今回の小6に続いて小5もそろそろみんな満点とっちゃいましょう(^^)/
では(^^)/
にほんブログ村
本日は授業の後半に学習した内容の小テストを行いました。
そして、出そうで出なかった
この小テストの全員100点を本日達成しましたぁ(*^^)v
じょんさんがめっちゃうれしいヽ(^。^)ノ
わ~~~~いヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ちなみに
今小6生はこんな会話文をやってますよ
Reporter: Excuse me. Please tell me about your town.
Man: OK. We have a beautiful castle. In the castle, we can enjoy a summer
festival in summer. We have a big park by the castle. We can enjoy
jogging and walking in the park
Reporter: Oh, you have a beautiful castle and a big park.
学校で学習することよりレベルは高めですが、生徒の皆さんは楽しそうに
この会話をみんな発表してくれましたヽ(^。^)ノ
英語の授業もほんとに変わってきましたよ。もうこの英文を見てもらったら
お分かりだと思いますが、中1スタート段階での英語って、ものすごく学力格差が
ついているのが今年からの特徴です(今の中2・3とは同じ状況にならないんですね)
今回の小6に続いて小5もそろそろみんな満点とっちゃいましょう(^^)/
では(^^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 19:30|Permalink
2021年10月26日
令和4年度兵庫県公立高校生徒募集定員発表
こんばんは、今日は歯医者さんでしっかりとメンテナンスをしてきた
じょんさんです(^^)/
さて、いきなり本題!10月25日 兵庫県教育委員会から
R4年度の公立高校の定員が発表されました。
こちらの第4学区は昨年度と定員に変更がありませんでした( *´艸`)
(今年の卒業見込み数が昨年比で増えていました。兵庫県全体で876人増
よって、他学区では定員が増えたところもあります)
詳しくはこちら↓
http://www.hyogo-c.ed.jp/~gakuji-bo/R4boshu.html
さあ、定員も発表されました! 中3生がんばっていきまっしょいヽ(^。^)ノ
にほんブログ村
じょんさんです(^^)/
さて、いきなり本題!10月25日 兵庫県教育委員会から
R4年度の公立高校の定員が発表されました。
こちらの第4学区は昨年度と定員に変更がありませんでした( *´艸`)
(今年の卒業見込み数が昨年比で増えていました。兵庫県全体で876人増
よって、他学区では定員が増えたところもあります)
詳しくはこちら↓
http://www.hyogo-c.ed.jp/~gakuji-bo/R4boshu.html
さあ、定員も発表されました! 中3生がんばっていきまっしょいヽ(^。^)ノ
にほんブログ村
docchi0809 at 18:22|Permalink