2021年02月
2021年02月28日
中3生がんばってます(^^)/
こんばんは、今も毎晩仕事後にウォーキングを続けているのですが、
昨晩はめっちゃ寒かったです。日中と夜間の気温差が結構
ありますのでみなさん、体調管理にはお気を付けくださいね。
どうでもいいことなんですけどね、、、じょんさん姫路に来てから「キツネ」を
数回しか見たことなかったんですよ。(このことを書いたかな?)
ところがこの5日間で3回目撃しました。
全部場所は違うんですけど、昨晩は夢前川のマルアイさんの近くです。
この前は夜中に当塾のスタッフが飾西公園でキツネに追いかけられたと
言うてました。(友達を待っているときにちょっとごはんをたべていたらしいwww)
これ、きっと誰か人が餌付けしてしまってますね"(-""-)"
キツネは菌の問題があるので、触ったりしない方がいいと
よく聞きますので、気を付けてくださいね。
今年は異常な数の鹿を見てますが(そもそもこれまで夜中に歩いたりしてないので
これが異常なのかいつも通りなのかは実はわからない)キツネまででてきたという
ことは山の中に餌がないんでしょうかね。。。
(山の中の飲食店も時短営業なのか?夜行性の動物にはつらいぞ!)
さて、昨日から現中3生は3月12日の公立高校学力検査(一般入試に向けて
「公立高校受験直前講座」(名称がながいので「直前特訓」wとよぶ)が
始まりました。これまでの兵庫県公立高校の一般入試で出題された
パターンをトレースした教材(テスト)を使用しての実践授業です。
入試本番で最大限の力が発揮できるようがんばってもらってます(^^)/
じょんさんの授業(英語)では、毎回大問1つずつあらためて傾向と
ポイントをお伝えしていきますね(^^)
授業ではもう「これだけは!」ってものだけ持って帰ってもらえるよう
ポイントは絞りまくりますwww
さぁ、今日で2月もおわり!明日から3月です!
じょんさんも散髪してきて気分を切り替えていきます!!
(だれや、どこ切るんや!切る必要ないやん!って心の声を漏らした人は!!!w)
ほんとのラストスパートだよ! がんばろう(^^)/
では(^^)/
にほんブログ村
昨晩はめっちゃ寒かったです。日中と夜間の気温差が結構
ありますのでみなさん、体調管理にはお気を付けくださいね。
どうでもいいことなんですけどね、、、じょんさん姫路に来てから「キツネ」を
数回しか見たことなかったんですよ。(このことを書いたかな?)
ところがこの5日間で3回目撃しました。
全部場所は違うんですけど、昨晩は夢前川のマルアイさんの近くです。
この前は夜中に当塾のスタッフが飾西公園でキツネに追いかけられたと
言うてました。(友達を待っているときにちょっとごはんをたべていたらしいwww)
これ、きっと誰か人が餌付けしてしまってますね"(-""-)"
キツネは菌の問題があるので、触ったりしない方がいいと
よく聞きますので、気を付けてくださいね。
今年は異常な数の鹿を見てますが(そもそもこれまで夜中に歩いたりしてないので
これが異常なのかいつも通りなのかは実はわからない)キツネまででてきたという
ことは山の中に餌がないんでしょうかね。。。
さて、昨日から現中3生は3月12日の公立高校学力検査(一般入試に向けて
「公立高校受験直前講座」(名称がながいので「直前特訓」wとよぶ)が
始まりました。これまでの兵庫県公立高校の一般入試で出題された
パターンをトレースした教材(テスト)を使用しての実践授業です。
入試本番で最大限の力が発揮できるようがんばってもらってます(^^)/
じょんさんの授業(英語)では、毎回大問1つずつあらためて傾向と
ポイントをお伝えしていきますね(^^)
授業ではもう「これだけは!」ってものだけ持って帰ってもらえるよう
ポイントは絞りまくりますwww
さぁ、今日で2月もおわり!明日から3月です!
じょんさんも散髪してきて気分を切り替えていきます!!
(だれや、どこ切るんや!切る必要ないやん!って心の声を漏らした人は!!!w)
ほんとのラストスパートだよ! がんばろう(^^)/
では(^^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 18:45|Permalink
2021年02月27日
オンライン説明会終了
こんにちは、人生初のオンラインでの説明会を終えて
ほっとしているじょんさんです(^^)/
事前に確認できていた数の何倍ものご参加ありがとうございましたヽ(^。^)ノ
オフラインで実際の会場実施だと3回公演にしないといけないほど
ご参加いただいていました (始まって画面見てちょっとびっくりしてたんですよw)
ありがとうございます。
説明会はこれまで何回もやってきて、それでも毎回緊張するもの
なんですが、今回はオンラインということで、とにかくみなさんの
表情も見えにくい(PCが小さいのとカメラをオフにされている方も
多い)ので、ものすごいしゃべる側としてはこれまででいちばん難しかったです(;^_^A
さらに実は実際に生徒が数名、目の前に座ってくれてまして、オンラインと
オフラインの同時開催という形でもあったんですね。
ですので、わかりにくかった点もあったと思いますが、またお会いした
際にご指摘いただければと思います。
ただ、今回この説明会を実施するにあたって勉強になったのが
今回皆さんに見てもらった資料なんです。
もともと資料を白板に投影させてそれをカメラで撮影してみなさんに
みてもらうことを想定していたんですが、実際にやってみると
やはりものすごく見にくい!!!(昨年の春にオンライン授業を始めた
時にもこの問題にぶつかってはいたんですが、資料のフォントを
大きくしたりすればいけるんじゃない?って思ってたんですが
ダメでした(-_-;) )
でも、話の内容は置いといてw 資料は画面で見やすくなかったですか?
(ここだけでも YESと言ってもらえるとじょんさんはめっちゃうれしい)
あの見せ方ができるようになったのは木曜なんですよwwww
なんとかならんか? これをこうしてああして。。。
適当にいじくりまわしてたんですね。
そしたらできたんですwww
一生懸命やってたら「偶然」のふりして神様がお力を
貸してくれた!って思った瞬間でしたねw
神様、ありがとう!!!
それ以上に お休みの貴重なお時間に不慣れな説明会に
ご参加くださいましたみなさま!
本当にありがとうございましたヽ(^。^)ノ
宣言した通り
2021年度も生徒に一生懸命スタッフ一丸となってがんばりますので
よろしくお願いいたします
では(^^)/
にほんブログ村
ほっとしているじょんさんです(^^)/
事前に確認できていた数の何倍ものご参加ありがとうございましたヽ(^。^)ノ
オフラインで実際の会場実施だと3回公演にしないといけないほど
ご参加いただいていました (始まって画面見てちょっとびっくりしてたんですよw)
ありがとうございます。
説明会はこれまで何回もやってきて、それでも毎回緊張するもの
なんですが、今回はオンラインということで、とにかくみなさんの
表情も見えにくい(PCが小さいのとカメラをオフにされている方も
多い)ので、ものすごいしゃべる側としてはこれまででいちばん難しかったです(;^_^A
さらに実は実際に生徒が数名、目の前に座ってくれてまして、オンラインと
オフラインの同時開催という形でもあったんですね。
ですので、わかりにくかった点もあったと思いますが、またお会いした
際にご指摘いただければと思います。
ただ、今回この説明会を実施するにあたって勉強になったのが
今回皆さんに見てもらった資料なんです。
もともと資料を白板に投影させてそれをカメラで撮影してみなさんに
みてもらうことを想定していたんですが、実際にやってみると
やはりものすごく見にくい!!!(昨年の春にオンライン授業を始めた
時にもこの問題にぶつかってはいたんですが、資料のフォントを
大きくしたりすればいけるんじゃない?って思ってたんですが
ダメでした(-_-;) )
でも、話の内容は置いといてw 資料は画面で見やすくなかったですか?
(ここだけでも YESと言ってもらえるとじょんさんはめっちゃうれしい)
あの見せ方ができるようになったのは木曜なんですよwwww
なんとかならんか? これをこうしてああして。。。
適当にいじくりまわしてたんですね。
そしたらできたんですwww
一生懸命やってたら「偶然」のふりして神様がお力を
貸してくれた!って思った瞬間でしたねw
神様、ありがとう!!!
それ以上に お休みの貴重なお時間に不慣れな説明会に
ご参加くださいましたみなさま!
本当にありがとうございましたヽ(^。^)ノ
宣言した通り
2021年度も生徒に一生懸命スタッフ一丸となってがんばりますので
よろしくお願いいたします
では(^^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 16:35|Permalink
卒業おめでとう
本日15:00説明会よろしくお願いいたしますヽ(^0^)ノ
今日は高校の卒業式ですね
おめでとうございます(^o^)/
たまたまいつもと違うルートをテケテケ歩き、飾西高校の前を通ると塾生に会いました
そのうちの一人は正門でお母さんと共にお会いして写真まで(笑)
その生徒は先日大学受験合格を伝えに来てくれて、今日blogに上げようと思ってたとこでした(^o^)
なので歩きながら更新します(笑)←車の通らない人もほとんど通らないルートなのでご容赦ください
当塾初じゃないかな?
医学部合格!
高校3年生になって戻ってきてくれた生徒
ハッキリいってめちゃくちゃ学力としては遅れてました
でも、その分ほんとに塾をフル活用してくれて今回合格を勝ち取ってくれました
彼は目標が明確でした
指定校推薦で超有名私大の話もあったそうですが、学びたいことと違う!と断ってたそうです←本人もお母さんも仰ってましたが、大学の名前だけなら間違いなくそちらのチョイスをすると思います
しっかりこれからも学び続けて活躍できる人材になってくれると思います
卒業、進学おめでとうございますo(^▽^)o
では(^o^)/
今日は高校の卒業式ですね
おめでとうございます(^o^)/
たまたまいつもと違うルートをテケテケ歩き、飾西高校の前を通ると塾生に会いました
そのうちの一人は正門でお母さんと共にお会いして写真まで(笑)
その生徒は先日大学受験合格を伝えに来てくれて、今日blogに上げようと思ってたとこでした(^o^)
なので歩きながら更新します(笑)←車の通らない人もほとんど通らないルートなのでご容赦ください
当塾初じゃないかな?
医学部合格!
高校3年生になって戻ってきてくれた生徒
ハッキリいってめちゃくちゃ学力としては遅れてました
でも、その分ほんとに塾をフル活用してくれて今回合格を勝ち取ってくれました
彼は目標が明確でした
指定校推薦で超有名私大の話もあったそうですが、学びたいことと違う!と断ってたそうです←本人もお母さんも仰ってましたが、大学の名前だけなら間違いなくそちらのチョイスをすると思います
しっかりこれからも学び続けて活躍できる人材になってくれると思います
卒業、進学おめでとうございますo(^▽^)o
では(^o^)/
docchi0809 at 13:54|Permalink│John Tのひとりごと
2021年02月26日
明日から中3は直前特訓
こんばんは、今日もやたらとゾロ目の車番の車をみてしまっている
じょんさんです(^^)/ ゾロ目をよく見るようになるってのは
とある動画によると、怖いことではなく、別に宝くじが当たる予兆でもないそうですw
さて、本日中3生の授業は今のメンバー全員で行う最後の授業となりました
(推薦合格者の皆さんは中3としての授業は今日で終わり!これからは
なんと2020年度今月まで在籍していた中3生は
特別に4月末まで無料で自習会員で当塾を利用できます。
さらにブロードバンド予備校の春のスペシャルセミナーも無料で
受講していただけます!!!当塾からのささやかな合格祝いです)
推薦合格者のみなさん、ありがとうございました(^^)/
そして 一般入試に向かう生徒のみんなは明日から
直前特訓です! 本日で英語は全国入試問題集を制覇しました!!!
(よくがんばったね!みごとに47都道府県やりきりました!
自信になったでしょ!!!というか自信もっていいぞ!!!)
直前特訓は兵庫県入試問題の形式にこだわりまくった問題を
テストゼミ形式で指導させていただきます(^^)/
さぁ、あと2週間!!! ピークを3月12日にもっていくよ!!!
じょんさんの授業は日曜日です!!(明日は説明会やってます)
では(^^)/
にほんブログ村
じょんさんです(^^)/ ゾロ目をよく見るようになるってのは
とある動画によると、怖いことではなく、別に宝くじが当たる予兆でもないそうですw
さて、本日中3生の授業は今のメンバー全員で行う最後の授業となりました
(推薦合格者の皆さんは中3としての授業は今日で終わり!これからは
なんと2020年度今月まで在籍していた中3生は
特別に4月末まで無料で自習会員で当塾を利用できます。
さらにブロードバンド予備校の春のスペシャルセミナーも無料で
受講していただけます!!!当塾からのささやかな合格祝いです)
推薦合格者のみなさん、ありがとうございました(^^)/
そして 一般入試に向かう生徒のみんなは明日から
直前特訓です! 本日で英語は全国入試問題集を制覇しました!!!
(よくがんばったね!みごとに47都道府県やりきりました!
自信になったでしょ!!!というか自信もっていいぞ!!!)
直前特訓は兵庫県入試問題の形式にこだわりまくった問題を
テストゼミ形式で指導させていただきます(^^)/
さぁ、あと2週間!!! ピークを3月12日にもっていくよ!!!
じょんさんの授業は日曜日です!!(明日は説明会やってます)
では(^^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 23:13|Permalink
公立高校一般入試出願 最終日
こんばんは、今日は8月から通院していた病院の最終日だったじょんさんです(^^)/
(チャリンコでこけただけ!と思ってたのが、まさかの左手首の負傷で7か月通院。
そして実際には今も完治していません)
それでも感謝です。日常生活にも釣りにも支障がないレベルにまではなりました(^^)
さて、本題!
本日は兵庫県公立高校出願締め切りでした
詳細はこちら
⇓
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/02nyuushi/r3senbatu/r3senbatu.html
主なところはこちらの写真でも確認できます
この倍率はあくまでまだ志願変更前です
また複数志願校を受験の場合第1志望の倍率が1.00倍を切っていても
第2志望受験者が存在(写真3枚目)することを忘れずに!
そして専門学科の単独選抜受験者もこれから志願変更で
数字が変化します。今の倍率のままという保証はないので、
決して油断せず、やるべきことをやって のこり14日
を過ごしましょう(^^)/
(チャリンコでこけただけ!と思ってたのが、まさかの左手首の負傷で7か月通院。
そして実際には今も完治していません)
それでも感謝です。日常生活にも釣りにも支障がないレベルにまではなりました(^^)
さて、本題!
本日は兵庫県公立高校出願締め切りでした
詳細はこちら
⇓
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/02nyuushi/r3senbatu/r3senbatu.html
主なところはこちらの写真でも確認できます
この倍率はあくまでまだ志願変更前です
また複数志願校を受験の場合第1志望の倍率が1.00倍を切っていても
第2志望受験者が存在(写真3枚目)することを忘れずに!
そして専門学科の単独選抜受験者もこれから志願変更で
数字が変化します。今の倍率のままという保証はないので、
決して油断せず、やるべきことをやって のこり14日
を過ごしましょう(^^)/
docchi0809 at 18:44|Permalink│John Tのひとりごと