2020年12月
2020年12月22日
オンライン授業のテスト終了
こんばんは、ここんとこ毎晩の散歩で流れ星と鹿をさがしてしまうじょんさんです(^^)/
鹿は簡単に見つかるんですよね。 でも暗がりから不意をつかれて出てこられると
めっちゃこわいですねwww
そして流れ星🌠はしばらく首を上に向けててもなかなかみつかりませんね
さて、昨日・今日の2日間中学生の本科授業と昨日のFS+生の授業では
今後コロナ問題が悪化した場合に備えてあらためて、zoomを利用したオンライン
での授業をテスト的にさせていただきました。
小学生は保護者の方のフォローが必要であろうということで今回は
告知から実施までに期間がとれないことで、実施していませんm(__)m
春先に経験している人たちが多いのでトラブルは圧倒的に少なかったですが
やはり一部の方はネット回線がうまくつながらないなどの問題もありました。
端末の問題なのか、Wi-Fiの問題なのかいざというときには備えていただければ
と思います。
じょんさんの授業時にはトラブルが全くなかったですね(^^)
そして、今回じょんさんはzoomで嬉しかったことがあったんですよ
それはね、、、、
生徒の顔がみられたこと!!
え?どういうこと?って思いますか?
生徒の皆さんと授業の時に毎回顔はもちろん見ていますが、
みんなマスク姿じゃないですか?
3月からいろいろあって、もうすぐ2020年が終わりますが、
マスクなしの素顔をみてなかったんだぁ って実はちょっと
うるうるしそうにもなってました
6月以降に入塾してくれた生徒なんかは確実にマスクなしの
素顔を知らないんですよね。
だから、最初画面に映った顔をみても だれ? ってくらい
不思議な感覚になりましたよw
なんでもない当たり前と思えることが2020年はたくさん覆った年ですね
じょんさんも一度死んだと思って2020年生きてますけど
(実際にはきっと2度は今年だけで死んでたかもって思ってます)
ほんとに当たり前にできることのありがたみは
失ってから(または失いかけてから)しかわからないんですかね???
明日から当たり前のように冬期講習会はじめます!
でも、始められることに感謝して一生懸命がんばりますね(^^)/
そして今回テスト的に行ったオンライン授業をしなくてもいい
冬期講習会であることをみんなで願いましょう(^^)/
では(^^)/
鹿は簡単に見つかるんですよね。 でも暗がりから不意をつかれて出てこられると
めっちゃこわいですねwww
そして流れ星🌠はしばらく首を上に向けててもなかなかみつかりませんね
さて、昨日・今日の2日間中学生の本科授業と昨日のFS+生の授業では
今後コロナ問題が悪化した場合に備えてあらためて、zoomを利用したオンライン
での授業をテスト的にさせていただきました。
小学生は保護者の方のフォローが必要であろうということで今回は
告知から実施までに期間がとれないことで、実施していませんm(__)m
春先に経験している人たちが多いのでトラブルは圧倒的に少なかったですが
やはり一部の方はネット回線がうまくつながらないなどの問題もありました。
端末の問題なのか、Wi-Fiの問題なのかいざというときには備えていただければ
と思います。
じょんさんの授業時にはトラブルが全くなかったですね(^^)
そして、今回じょんさんはzoomで嬉しかったことがあったんですよ
それはね、、、、
生徒の顔がみられたこと!!
え?どういうこと?って思いますか?
生徒の皆さんと授業の時に毎回顔はもちろん見ていますが、
みんなマスク姿じゃないですか?
3月からいろいろあって、もうすぐ2020年が終わりますが、
マスクなしの素顔をみてなかったんだぁ って実はちょっと
うるうるしそうにもなってました
6月以降に入塾してくれた生徒なんかは確実にマスクなしの
素顔を知らないんですよね。
だから、最初画面に映った顔をみても だれ? ってくらい
不思議な感覚になりましたよw
なんでもない当たり前と思えることが2020年はたくさん覆った年ですね
じょんさんも一度死んだと思って2020年生きてますけど
(実際にはきっと2度は今年だけで死んでたかもって思ってます)
ほんとに当たり前にできることのありがたみは
失ってから(または失いかけてから)しかわからないんですかね???
明日から当たり前のように冬期講習会はじめます!
でも、始められることに感謝して一生懸命がんばりますね(^^)/
そして今回テスト的に行ったオンライン授業をしなくてもいい
冬期講習会であることをみんなで願いましょう(^^)/
では(^^)/
docchi0809 at 22:59|Permalink
中3の模試結果届きました
こんばんは!
本日は中3本科生のみなさんはZoomでのオンライン授業となります
コロナの状況が収まればいいですが、今よりも悪い状況になれば対面授業が難しくなることも想定しての本日はテストの意味での授業です
さて、12月初に行った模試の成績データが、かえってきましたよ
じょんさんの授業は本日はZoomですが、次回冬期講習からはまだ対面で行う予定なのでそのときに返却しますね
頑張ってくれてる生徒が圧倒的に多かったですよヽ(^0^)ノ
いま学校での懇談も進んでいると思うので、この冬、また、目標にむかって気を引き締めてがんばろうヽ(^0^)ノ
冬期講習会は明日からです(^-^)/
おまけ
以前紹介した小学生用の教材←じょんさんも、ジュニアに買い与えたやつ
立体をつくるためのものなんやけど
平面やん(笑)
でもいいセンスだな(笑)
いつもこの教材を、おもちゃにしてるみなさん!たくさんいい作品つくってね!
アピールしてくれたら、blogにのせまーす(笑)
では(^-^)/
にほんブログ村
本日は中3本科生のみなさんはZoomでのオンライン授業となります
コロナの状況が収まればいいですが、今よりも悪い状況になれば対面授業が難しくなることも想定しての本日はテストの意味での授業です
さて、12月初に行った模試の成績データが、かえってきましたよ
じょんさんの授業は本日はZoomですが、次回冬期講習からはまだ対面で行う予定なのでそのときに返却しますね
頑張ってくれてる生徒が圧倒的に多かったですよヽ(^0^)ノ
いま学校での懇談も進んでいると思うので、この冬、また、目標にむかって気を引き締めてがんばろうヽ(^0^)ノ
冬期講習会は明日からです(^-^)/
おまけ
以前紹介した小学生用の教材←じょんさんも、ジュニアに買い与えたやつ
立体をつくるためのものなんやけど
平面やん(笑)
でもいいセンスだな(笑)
いつもこの教材を、おもちゃにしてるみなさん!たくさんいい作品つくってね!
アピールしてくれたら、blogにのせまーす(笑)
では(^-^)/
にほんブログ村
docchi0809 at 17:55|Permalink│John Tのひとりごと
2020年12月17日
小掃除Part2
ほんと寒いですね!それでも鼻水啜りながら夜の散歩は不審者のような格好でつづけているじょんさんです(^-^)/
不審者のような格好は
黒ニット帽 マスク 黒ネックウォーマー 上下黒ウインドブレーカーです(笑) また 職質にあったら素直に応答します(笑)
さて、この季節から少しずつ教室の掃除をしないと冬期講習期間はなかなかできませんので、またカッパを上下きて長靴履いてやってみた←この格好がまた怪しい(笑)
今回は2代目となるこちら
ケルヒャー新たに購入!(初代はつぶれた)
年に何度も要らないけどあると便利な高圧洗浄機!
セットして駐車場を掃除
途中
落書き(笑)←ほんとは絵も書いてたけどキレイに消しました(笑)
写真奥のコンクリートは高圧洗浄機で清掃したので、落書き箇所と色がちがうでしょ?
高圧洗浄機はアートがたのしめます
自宅でも使ったらご近所さんもみんなまねっこして、駐車スペースがキレイになってます
しかし、今日は寒すぎたのと来客対応のためこの、『 木の花』の文字は残ったままで終了(笑)
明日以降また、つづきやりまーす
寒さに気をつけて
ばいばーいヽ(^0^)ノ
にほんブログ村
不審者のような格好は
黒ニット帽 マスク 黒ネックウォーマー 上下黒ウインドブレーカーです(笑) また 職質にあったら素直に応答します(笑)
さて、この季節から少しずつ教室の掃除をしないと冬期講習期間はなかなかできませんので、またカッパを上下きて長靴履いてやってみた←この格好がまた怪しい(笑)
今回は2代目となるこちら
ケルヒャー新たに購入!(初代はつぶれた)
年に何度も要らないけどあると便利な高圧洗浄機!
セットして駐車場を掃除
途中
落書き(笑)←ほんとは絵も書いてたけどキレイに消しました(笑)
写真奥のコンクリートは高圧洗浄機で清掃したので、落書き箇所と色がちがうでしょ?
高圧洗浄機はアートがたのしめます
自宅でも使ったらご近所さんもみんなまねっこして、駐車スペースがキレイになってます
しかし、今日は寒すぎたのと来客対応のためこの、『 木の花』の文字は残ったままで終了(笑)
明日以降また、つづきやりまーす
寒さに気をつけて
ばいばーいヽ(^0^)ノ
にほんブログ村
docchi0809 at 22:26|Permalink│John Tのひとりごと
2020年12月16日
小掃除完了ヽ(^0^)ノ
こんばんは、たった今めちゃくちゃ寒い外をウォーキングして、夜空の綺麗さに感動しているじょんさんですヽ(^0^)ノ
今年一番の寒気が入ってきているようですが、夜の空がとても見やすくなって、つい先日は流星群もあり、流れ星🌟が見れましたよ
昨日も見ましたよ(^-^)
昼間は虹🌈 💕🎶
夜は流れ星🌠
ついてますよね😀😁😊😆😊
星座の動きをリアルに学べるので(笑)、ベランダやお庭なんかからでも夜空を見てみるのいいもんですよ
さて、今日は昨日手こずった加湿器掃除
今日のターゲットはこんだけ!(笑)多いわ!
しかも今年一番の寒さね
でも、今日やる!ってきめてたので、家からカッパの上下と長靴持参!←釣りの時の仕様ですな(笑)
JohnZAPに来てた生徒は
カッパがカッパ着とる!と言うてましたな!
←上手くなーい(笑)
分解
そして
昨日言ってたクエン酸は粉末タイプと
すでに希釈されてスプレーになってるものがありますよ
これはスグレモノやと思います
徹底的にやっときました
寒かったはずやのに
汗だく!💧💧💧
暑かったぁ!
綺麗になった写真も撮りたかったんですが
ゴム手袋をずっとしてたので、綺麗になった写真とれず(笑)←ブロガーとしてどう?(笑)
ただし、その分
調子にのって、換気扇のフィルターも掃除したった
その後いつも通りトイレ掃除(笑)
掃除で調子にのったじょんさんは手強いですよ(笑)
全室の加湿器を本日稼働させましたよo(^▽^)o
んで、びっくりなのは、今日1日付けっぱなしにすると最大1台で8リットルもの水(フルタンクの状態)が空になりました
教室全体で1日30リットルくらいはいってるのか?すごいな!!!
そんだけの水分が空気中に漂ってるというのが不思議(笑)←さあ、理科で学ぼうか?飽和水蒸気量の話しよか?(笑)
少しでもコロナやインフルエンザの感染防止になるといいと信じて、加湿器も稼働です!
みなさんも、しっかり入室時に消毒してね
そして、元気に勉強を楽しみましょうヽ(^0^)ノ
そうなのよ!今勉強できるって凄く幸せで贅沢なことだってこの春にみんな学んだんですよo(^▽^)o
お忘れじゃない?
じょんさんはとてもたのしんでますよ、勉強できるってこと
おかげで雑学の幅が拡がっていることを中3には披露出来たでしょ(笑)
それでは、また明日(^-^)/
ばいばーい(^-^)/
←このばいばーいを流行らせたい(笑)
にほんブログ村
今年一番の寒気が入ってきているようですが、夜の空がとても見やすくなって、つい先日は流星群もあり、流れ星🌟が見れましたよ
昨日も見ましたよ(^-^)
昼間は虹🌈 💕🎶
夜は流れ星🌠
ついてますよね😀😁😊😆😊
星座の動きをリアルに学べるので(笑)、ベランダやお庭なんかからでも夜空を見てみるのいいもんですよ
さて、今日は昨日手こずった加湿器掃除
今日のターゲットはこんだけ!(笑)多いわ!
しかも今年一番の寒さね
でも、今日やる!ってきめてたので、家からカッパの上下と長靴持参!←釣りの時の仕様ですな(笑)
JohnZAPに来てた生徒は
カッパがカッパ着とる!と言うてましたな!
←上手くなーい(笑)
分解
そして
昨日言ってたクエン酸は粉末タイプと
すでに希釈されてスプレーになってるものがありますよ
これはスグレモノやと思います
徹底的にやっときました
寒かったはずやのに
汗だく!💧💧💧
暑かったぁ!
綺麗になった写真も撮りたかったんですが
ゴム手袋をずっとしてたので、綺麗になった写真とれず(笑)←ブロガーとしてどう?(笑)
ただし、その分
調子にのって、換気扇のフィルターも掃除したった
その後いつも通りトイレ掃除(笑)
掃除で調子にのったじょんさんは手強いですよ(笑)
全室の加湿器を本日稼働させましたよo(^▽^)o
んで、びっくりなのは、今日1日付けっぱなしにすると最大1台で8リットルもの水(フルタンクの状態)が空になりました
教室全体で1日30リットルくらいはいってるのか?すごいな!!!
そんだけの水分が空気中に漂ってるというのが不思議(笑)←さあ、理科で学ぼうか?飽和水蒸気量の話しよか?(笑)
少しでもコロナやインフルエンザの感染防止になるといいと信じて、加湿器も稼働です!
みなさんも、しっかり入室時に消毒してね
そして、元気に勉強を楽しみましょうヽ(^0^)ノ
そうなのよ!今勉強できるって凄く幸せで贅沢なことだってこの春にみんな学んだんですよo(^▽^)o
お忘れじゃない?
じょんさんはとてもたのしんでますよ、勉強できるってこと
おかげで雑学の幅が拡がっていることを中3には披露出来たでしょ(笑)
それでは、また明日(^-^)/
ばいばーい(^-^)/
←このばいばーいを流行らせたい(笑)
にほんブログ村
docchi0809 at 01:22|Permalink│John Tのひとりごと
2020年12月15日
寒さ対策しときましょ
こんばんは!今日は寒かったですね!
じょんさんはお世話になったJoyfullさん、ラストデーにハンバーグを食べに行ってきましたよ
そして教室に向かう途中、小雨もぱらついてましたが、いぃもの見れました
この位置からだとこうみえるのですが、ちょっと移動してみてみると
虹の足元まで綺麗に見えるって珍しくないですか?
教室についてからは、乾燥する季節になりましたので、加湿器を動かそうと、まずせっせと掃除することに
フィルターのホコリをとるだけではダメで、大量の水を使うので受け皿にはカルキなどが固まった固形物が付着してるので、これをせっせととってめした
ふつうに擦ってもとれないですよ
こういうときはクエン酸ですよ!
年末大掃除でこれは使えますよ!
クエン酸と重曹はお掃除には便利ですよね
これにじょんさんがついてくるともっと便利ですよ(笑)
今回もクエン酸でよごれはいい感じでとれますが、今回は結構つけおきなどしたので時間はかかりました
挙句、スーツのまま水洗いを外でバシャバシャやってたので、びっしょり(笑)
着替えに帰りました(笑)
みなさんも、これから寒さも本格化しますよ
コロナウイルスも、たぶん蔓延しやすくなる気候になってきてるとおもいます
その分、マスクの着用、検温、手洗い、消毒
そして何よりしっかり食べて、しっかり寝る!
だれや?夜な夜なゲームしまくって睡眠不足になってる人は?
健康第一ですよ!
死にかけたり、2020年になって病気らしい病気をしたことなかったじょんさんが病気にかかりまくってんねんから、言うこと聞いとき(笑)
みなさんに、何かいいこと起こりますように(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
では(^-^)/
じょんさんはお世話になったJoyfullさん、ラストデーにハンバーグを食べに行ってきましたよ
そして教室に向かう途中、小雨もぱらついてましたが、いぃもの見れました
この位置からだとこうみえるのですが、ちょっと移動してみてみると
虹の足元まで綺麗に見えるって珍しくないですか?
教室についてからは、乾燥する季節になりましたので、加湿器を動かそうと、まずせっせと掃除することに
フィルターのホコリをとるだけではダメで、大量の水を使うので受け皿にはカルキなどが固まった固形物が付着してるので、これをせっせととってめした
ふつうに擦ってもとれないですよ
こういうときはクエン酸ですよ!
年末大掃除でこれは使えますよ!
クエン酸と重曹はお掃除には便利ですよね
これにじょんさんがついてくるともっと便利ですよ(笑)
今回もクエン酸でよごれはいい感じでとれますが、今回は結構つけおきなどしたので時間はかかりました
挙句、スーツのまま水洗いを外でバシャバシャやってたので、びっしょり(笑)
着替えに帰りました(笑)
みなさんも、これから寒さも本格化しますよ
コロナウイルスも、たぶん蔓延しやすくなる気候になってきてるとおもいます
その分、マスクの着用、検温、手洗い、消毒
そして何よりしっかり食べて、しっかり寝る!
だれや?夜な夜なゲームしまくって睡眠不足になってる人は?
健康第一ですよ!
死にかけたり、2020年になって病気らしい病気をしたことなかったじょんさんが病気にかかりまくってんねんから、言うこと聞いとき(笑)
みなさんに、何かいいこと起こりますように(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
では(^-^)/
docchi0809 at 01:15|Permalink│John Tのひとりごと