2012年08月

2012年08月31日

中39月実力英語に向けて

比較 
不定詞と動名詞
文型(うち第4文型:動詞 ヒト モノ の語順 を中心に)
   (第4文型⇔第3文系(前置詞for ・ to の使い分け)
 
現在完了(過去の文and 主語 is sitll ~. の文を一文で表すパターン)
      
助動詞 
 
 
このあたりの単元は頻出項目なので平常のテキスト(ウィニング)の該当
 
ページの演習や、学校教材の新研究の該当ページの問題をしっかり解き直して
 
理解しておくこと!
 
特に前回、前々回授業分のプリントで同じパターンのものはできるようにして
 
備えておくこと!
 
頑張ってやっておくんなまし!!   \(*⌒0⌒)♪
 


docchi0809 at 23:28|PermalinkComments(0)John Tのひとりごと 

残念なお知らせ。。。

明日9月1日(土)に補習を行うか、どうか迷っていましたが。。。
 
結論: 行いません!
 
ここ2回くらいの授業で出題されるであろう単元については
 
伝達をしてきました。また、何を使って復習すべきかも。。。
 
テスト前だけ無理やりやったら。。。という発想そのものが
 
今、みなさんにとって一番害悪だと考えます。
 
その手助けをすることはもっと罪かと。。。
 
よって、行いません!
 
 
この夏を通して言ってきた「地道にコツコツやること」
 
それが一番みなさんにとって必要なことですから。
 
 
 
というわけで、自習スペースは解放されていますし、
 
先生も明日1名は配置されてますので、頑張ってください!
 
 
 
                           John T
 
 
 


docchi0809 at 22:35|PermalinkComments(0)John Tのひとりごと 

2012年08月30日

消化不良だ

講習会終了の感想

=モノ足りん
消化不良
達成感がない
腹立つ


そんなとこだな(T^T)

とにかく悔しさが残る

平常のあとそれぞれの一日、明日、明後日に何割かは取り返す


同じ気持ちの諸君、がんばりましょう

docchi0809 at 00:28|PermalinkComments(0)John Tのひとりごと 

2012年08月29日

夏期講習会終了

 終わりましたね、講習会…
 
 頑張った人も、そうでない人にも同じように時間は流れてますね。。。
 
 とくに中2は今日同時に英語が終わりましたが、
 
 
 (/ω\)って感じ(目が当てられな~~~~~い)人もいましたね゚(゚´Д`゚)゚
 
 
 あと3日ほどでうまく塾も活用してほんとにわからんを1つでも解消したいと
 
 自分が思わないとダメ!
 
 ちょっとはがんばって9月実力テストで
 
 こんなはずでは。。。o(TヘTo) 
 
 って顔にならないように。
 
 
 中3はやることやっておかないと、9月実力は2学期内申の最初の評価対象!
 
 後悔ないように(`・∀・´)
 
 


docchi0809 at 22:24|PermalinkComments(0)John Tのひとりごと 

動詞!

 動詞を覚えずして英語はできません!
 
 英文の中で「動詞」がどれなのか、わからない人は和文にも訳せなくなります。
 
 まして、英作文では手も足も出ません。
 
 覚えましょう!


docchi0809 at 02:42|PermalinkComments(0)John Tのひとりごと