お知らせの部屋
2021年02月12日
私立高校入試合格発表
こんばんは、昨日はちょうど目の前のコンビニさんになんと!
じょんさんの大好きな新日本プロレスのトラック←ナゼワザワザオオキクスルノ???wwww
が数台止まっているではないですか!!!! テンションが上がりまくってトラックの写真を必死に
撮ったじょんさんです(^^)/www プロレスファンの間では試合会場以外では
きっと新幹線のドクターイエロー(知ってますか?)のように見ると「幸運がやってくる!」
くらいのありがたいラッキーアイテムのような位置づけではないか?と
勝手に思っていますwww
というわけで、プロレスに興味が全くない人にも幸せのお裾分けw
⇓

あと、昨晩は姫路で1995年から通算3度目! 野生のキツネ見ました(^^♪
テンション上がりますwww
さて、こんだけ不思議なありがたい出来事に遭遇した翌日の本日2月12日は
土日をはさむということで合否の連絡が月曜だと少しおそい?と
私立高校の配慮があったようで例年より早い合格発表(通知)が行われました。
本日中3生が全員授業に来ていたのでスムーズに結果を知ることができましたヽ(^。^)ノ
今年は当塾からは東洋大付属姫路さんと姫路女学院さんの2校を受験し、
東洋さんのスーパー特進や特進といったコースも含めて
全員合格できましたヽ(^。^)ノ
ありがとうございます。
来週の公立高校推薦入試・特色選抜 28日後の公立高校一般入試も
塾生と必死のパッチで最後まで全力でがんばります( `ー´)ノ
保護者の皆さんもあと少しですよ!!
いっしょにがんばっていきましょう。よろしくおねがいしますm(__)m
地域の皆さんも生徒たちを応援のほどお願いいたします(^^)/
では(^^)/

にほんブログ村
じょんさんの大好きな新日本プロレスのトラック←ナゼワザワザオオキクスルノ???wwww
が数台止まっているではないですか!!!! テンションが上がりまくってトラックの写真を必死に
撮ったじょんさんです(^^)/www プロレスファンの間では試合会場以外では
きっと新幹線のドクターイエロー(知ってますか?)のように見ると「幸運がやってくる!」
くらいのありがたいラッキーアイテムのような位置づけではないか?と
勝手に思っていますwww
というわけで、プロレスに興味が全くない人にも幸せのお裾分けw
⇓

あと、昨晩は姫路で1995年から通算3度目! 野生のキツネ見ました(^^♪
テンション上がりますwww
さて、こんだけ不思議なありがたい出来事に遭遇した翌日の本日2月12日は
土日をはさむということで合否の連絡が月曜だと少しおそい?と
私立高校の配慮があったようで例年より早い合格発表(通知)が行われました。
本日中3生が全員授業に来ていたのでスムーズに結果を知ることができましたヽ(^。^)ノ
今年は当塾からは東洋大付属姫路さんと姫路女学院さんの2校を受験し、
東洋さんのスーパー特進や特進といったコースも含めて
全員合格できましたヽ(^。^)ノ
ありがとうございます。
来週の公立高校推薦入試・特色選抜 28日後の公立高校一般入試も
塾生と必死のパッチで最後まで全力でがんばります( `ー´)ノ
保護者の皆さんもあと少しですよ!!
いっしょにがんばっていきましょう。よろしくおねがいしますm(__)m
地域の皆さんも生徒たちを応援のほどお願いいたします(^^)/
では(^^)/

にほんブログ村
docchi0809 at 21:23|Permalink
2021年01月22日
中学準備講座開講します
こんばんは。昨日生徒から白い紙が大量にある!と言われて(そこに置いておくのはミスコピーと
なったウラに計算なんかをする用紙置き場)
もったいないなあ・・・・ よし!じょんさんの
金運アップ
の
ために100万円の束を作ろう!となり☚ふつうならんでしょwww
ちゃんと1万円札の寸法を測って丁寧に100枚 1万円札の大きさの用紙を作ったじょんさんです(^^)/
(説明ながっwww そして暇かwww)
いやぁ、めっちゃ楽しかったので、満足して財布に入れたとたんですよ・・・
ほんとに
人材募集のお話がきたり、 ちょっと耳よりな話がラインに入ってきたりしてまして


ほんまに運気があがりました
www なんでも楽しんでやってみるもんですねwww
さて、本題
現在小6生の皆さんの授業は1月末をもって終了となります。
そして2月2日からは生徒の皆さんにはご案内していますが
中学準備講座を開講します。
当塾での中学準備講座は英語・数学だけでなく国語も扱います!
以前から少しお話をさせていただいていますが、今の小6生が春から使う
中学の教科書はこれまでの教科書とはほんとに ち が い ま す!
ちょっと む ず か し い ですよ!!!
しっかり事前に準備してほしいと思います。
講師も一生懸命新しい教科書を意識しての授業をさせていただきます(^^)/
現在通ってくれているみなさんは楽しみにしておいてね(^^)/


これから塾を検討される方も、今回の当塾の講座は短期講座ですので
入塾ではないのでお試しにぜひどうぞ!
逆に入塾希望の方はぜひぜひ今回からお越しください!!!
お問い合わせ・学習懇談も実施していますのでお電話お待ちしております(^^)/
上記講座は短期講座のため無料体験授業は行いませんのであらかじめご了承ください。
(現小6生の2020年度の無料体験授業は終了しました)
なったウラに計算なんかをする用紙置き場)
もったいないなあ・・・・ よし!じょんさんの


ために100万円の束を作ろう!となり☚ふつうならんでしょwww
ちゃんと1万円札の寸法を測って丁寧に100枚 1万円札の大きさの用紙を作ったじょんさんです(^^)/
(説明ながっwww そして暇かwww)
いやぁ、めっちゃ楽しかったので、満足して財布に入れたとたんですよ・・・
ほんとに
人材募集のお話がきたり、 ちょっと耳よりな話がラインに入ってきたりしてまして



ほんまに運気があがりました

さて、本題
現在小6生の皆さんの授業は1月末をもって終了となります。
そして2月2日からは生徒の皆さんにはご案内していますが
中学準備講座を開講します。
当塾での中学準備講座は英語・数学だけでなく国語も扱います!
以前から少しお話をさせていただいていますが、今の小6生が春から使う
中学の教科書はこれまでの教科書とはほんとに ち が い ま す!
ちょっと む ず か し い ですよ!!!
しっかり事前に準備してほしいと思います。
講師も一生懸命新しい教科書を意識しての授業をさせていただきます(^^)/
現在通ってくれているみなさんは楽しみにしておいてね(^^)/



これから塾を検討される方も、今回の当塾の講座は短期講座ですので
入塾ではないのでお試しにぜひどうぞ!
逆に入塾希望の方はぜひぜひ今回からお越しください!!!
お問い合わせ・学習懇談も実施していますのでお電話お待ちしております(^^)/
上記講座は短期講座のため無料体験授業は行いませんのであらかじめご了承ください。
(現小6生の2020年度の無料体験授業は終了しました)
docchi0809 at 18:00|Permalink
2020年07月02日
2020年07月01日
公立高校入試分析報告会やります!
こんにちは、この夏に向けて着実に体重を落とせてるじょんさんです(^-^)/(笑)
↑ダイエットの意識ではないです(あくまで健康目的)が、やはり目標をもって毎日体重を、測るというのは効果的ですね
朝晩2回体重計に乗ってます(笑)(笑)(笑)
お母さんたちのなかで、ダイエット成功した人は体験談を教えてくださいねo(^▽^)o
さて、今週から夏期講習の案内を配布していってます(^-^)/
今年の夏は学校もある中での講習会
学校との両立が大きなテーマになります
授業回数、時間割はできるだけ生徒の過負担にならないよう考えて作ってます
基本受験を迎える中3生は最後の部活との両立も考えて、日程と時間帯さらに、オンライン授業も有効に使えるようにしましたヽ(^0^)ノ
さて、今回の夏期講習に先駆けて
7月12日 日曜日に中3対象の
入試問題分析をお伝えする場を用意しました
ただ、まだ新型コロナ対応として学校別に時間帯を2回に分けて開催させてもらいますね
実際の入試レベルがどういうものか認識してからこの夏どこまでがんばるか!を明確にしたいと思います
まだストーリーは作れてませんが、春の説明会で好評だった『John-Tのちょっと役に立つ話』シリーズも考えますよ(笑)←いらんとかいわないで!(笑)
中2、中1対象は19日日曜日に開催予定です
今回全部で3回公演です(^-^)/
以前1日4回ってやったときパソコン壊れましたね笑
また、この時期今年は期末テスト対策が行われます!
ちなみに今日からテスト対策だよ!
みんな、がんばろうぜ!
きっとあっという間の1ヶ月になりますよ!
今月も楽しんで学ぼうヽ(^0^)ノ
おまけ!
まもなく、こちらのブログに引っ越してきて訪問者数が20000人になりまーすヽ(^0^)ノ
だれがキリ番踏んでくれるかな?(((o(*゚▽゚*)o)))
いつも読んでいただいてるみなさま、ありがとうございますo(^▽^)o
では(^-^)/
姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓
docchi0809 at 12:33|Permalink
2020年05月22日
令和2年度兵庫県公立高校入試結果
こんにちは、じょんさんです(^^)/
21日に兵庫県教育委員会より今春の公立高校の入試の実施結果が
発表されました。
詳しくは ↓
https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/board-bo/news/2020/05/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%92%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e5%85%ac%e7%ab%8b%e9%ab%98%e7%ad%89%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%a5%e5%ad%a6%e8%80%85%e9%81%b8%e6%8a%9c%e5%ae%9f%e6%96%bd%e7%b5%90/
(追記)さらに詳細版の情報↓
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/R2senbatu/R2senbatu.html
一般入試における学力検査の各教科の平均点は
全体 国語 社会 数学 理科 英語
令和2年度 52.7 48.5 53.4 52.3 55.1 54.2
平成31年度 53.9 57.4 62.8 51.7 43.4 53.9
平均点からは 国語・社会が難化 理科が易化 となっていますね
発表の文言の中には
「新学習指導要領の実施を視野に入れ、思考力・判断力等をみる問題を出題」とあります。
平均点は1.2点下降と大きな影響がないように見えますが、50点以上79点までの得点者
の割合がかなり減少しています。
また、このデータや各教科の問題別の得点率などのデータも分析して、
進路指導に生かせるようにしていきますね。(コロナ問題で入試問題がどうなるか?は
まだわかりませんが、、、)
では(^^)/
姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓

にほんブログ村
21日に兵庫県教育委員会より今春の公立高校の入試の実施結果が
発表されました。
詳しくは ↓
https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/board-bo/news/2020/05/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%92%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e5%85%ac%e7%ab%8b%e9%ab%98%e7%ad%89%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e5%85%a5%e5%ad%a6%e8%80%85%e9%81%b8%e6%8a%9c%e5%ae%9f%e6%96%bd%e7%b5%90/
(追記)さらに詳細版の情報↓
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/R2senbatu/R2senbatu.html
一般入試における学力検査の各教科の平均点は
全体 国語 社会 数学 理科 英語
令和2年度 52.7 48.5 53.4 52.3 55.1 54.2
平成31年度 53.9 57.4 62.8 51.7 43.4 53.9
平均点からは 国語・社会が難化 理科が易化 となっていますね
発表の文言の中には
「新学習指導要領の実施を視野に入れ、思考力・判断力等をみる問題を出題」とあります。
平均点は1.2点下降と大きな影響がないように見えますが、50点以上79点までの得点者
の割合がかなり減少しています。
また、このデータや各教科の問題別の得点率などのデータも分析して、
進路指導に生かせるようにしていきますね。(コロナ問題で入試問題がどうなるか?は
まだわかりませんが、、、)
では(^^)/
姫路の小中高生とその保護者の皆さんにいい情報をまき散らしていく運動実施中w
くすっとわらってもらったり、ほぉ~って思ってもらえたらぜひぽちっとおねがいします↓↓↓

にほんブログ村
docchi0809 at 18:26|Permalink