ありがとうございました期末テスト対策を楽しもう! 受験も楽しもう!

2023年11月08日

人のふり見て、、、読書の秋満喫中

 こんにちは、本日は暦の上では立冬ですよね。暑いけどw なんでも衣替えをするにはいいらしいですよ。あとは、衣替えをじょんさんみたいに終わっている人はお掃除なんかが運気アップにいいそうです(^^)/(じょんさんはスピリチュアル系に染まっているわけではないですが、365日のそれぞれの日がどんな日?ってことが書かれている本は読んでますw 毎日1分以内の読書なので、読書習慣をつけたい人にはこういった毎日1ページだけの書籍っていいかもですよ)

365日のご利益大全 [ 藤本 宏人 ]
365日のご利益大全 [ 藤本 宏人 ]

この本、何かの動画がきっかけで購入したのですが、ご利益とタイトルにありますけど、昔の人たちがどういうことに気を付けてきたか?とか旬についてとか、いろいろ知らないことが知れるので興味深いですよ。


 そうそう、その読書で思い出した!昨晩もウォーキングをしていたんですけど、最近自分自身のことを「やばいやつ!」だなと思うようになりましたwww(だれ?「今さら!?」「気づいてなかったん?」とか言ったのは!!!w)

 以前にも書いた通りじょんさんは家事をしているとき、通勤時やウォーキング時はやたらとイヤホンを使っていることが多くなっています。Bluetoothなのでコードもないわけですよね。
ウォーキングしているときなんかは本人以外から見たら「ただ歩いている人」なんですよね。
 
 ところがその歩いているときに聞いていたAudibleの本がめちゃくちゃおもしろくて、、、

想像してくださいね、いい歳したおっさんが 夜中に ひとりでウォーキングしているときに

周りから見たら何の前触れもなく 急に爆笑しだす姿www

 幸いにも夜中で人気のないところだからよかったですが、あまりにも面白い本はやばい!ってことに気づきましたよ。

 人はいませんでしたが、ちょうどじょんさんの左手10mくらい先のところに珍しく鹿さんの大きな群れがいて、10頭以上いましたが、全力で駆けていっちゃいましたwww


店長がバカすぎて [ 早見和真 ]
店長がバカすぎて [ 早見和真 ]

 爆笑が多かったのがこの本なんですけど、きっとストーリー以上に朗読がじょんさんのツボにはまったんだと思いますw
(2020本屋大賞ノミネート作だそうです)

 あとね、感動しすぎるやつもダメ。声こそ出ませんが、涙が止まらなくなりながらウォーキングってこともありましたねwww 
いい歳したおっさんが夜中に号泣して歩いてる姿 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでしょ?www←見られたら何があった?って絶対思われるやんwww

 ただ、いずれも深夜であるから助かっていますが、日中人通りのあるところや、電車の中ではこれからは聞く作品はえらばないとやばい!という意識が働いてきました←学んだwww


 いままで、たまに夜中に自転車に乗りながら熱唱している人とか

 急に大声で話しているなぁと思ったらBluetoothイヤホン使って電話をしているとか

 おいおい、大丈夫か?と失笑することもありましたが、人のふり見て我がふり直せってやつですね。

みなさんも一度自分が「普通やん」と思っていることが実は「変なこと」になっていないか?って行動探してみるといいかもですよ。

 じょんさんから見てびっくりした行動の1つが
 
 ラブラブなカップルが某コーヒーショップに入ってきたのよ。入店するときには腕も組んでたのよ。

なのに、、、じょんさんの横の席についたのね。その2人。(にゃろ、見せつけやがって!w)

お互いのオーダーを店員さんに告げた後、、、

会話なし。え???

お互いが無言でひたすらスマホいじってる!!!

男の子君はイヤホンつけた。多分ゲーム???手の動きがめっちゃ早いねんwww

女の子さんは SNS??? どちらも見えないねんけどとにかくずっとスマホ。


いやぁ、、、じょんさんとしては 「ないわぁ」wwwって思いましたけどね、

(若々しいカップルやん、倦怠期の夫婦か?w)

現代っ子はありなんですかね??? おっちゃんにはわかりません!w


 というわけで、この季節に楽しめることを存分に楽しみながら毎日を過ごしていきましょう!


では(^^)/
 







docchi0809 at 17:29
ありがとうございました期末テスト対策を楽しもう! 受験も楽しもう!