2021年03月
2021年03月30日
今日もフォローやってま~す
こんにちは、最近は夜のウォーキングのときに寒さが和らぎ
厚着をしようもんならじんわり汗もかけるようになってきた
じょんさんです(^^)/
みなさんも、今から夏を意識して体絞りません?w
JohnZAPの体重コントロール編を自分でやってみて
結果をお披露目しないといけませんねwww
(すでに1年前からは体重が約9キロ安定的に落ちていますw
なのでこれ以上落とすとなると高校時代にバリバリにバスケを
やってた頃を目指すことになるので健康に良くなさそうwww
なので体重よりも筋トレを意識しようかななどと思ってます。)

余部駅前の桜もきれいに咲いていますね(/・ω・)/
さてさて、3月も残すところ本日と明日の2日間!
なんでも明日は1年で最も運気のいい日らしいですよ。
(信じるも信じないも皆さん次第ですが、じょんさんは
都合のいいことは信じるようにしていますwww)
しかし、運に頼って祈っても学力はつきませんやんwww
(あ、ちなみに運を引き寄せるってことがどういうことか
ちゃんと研究されていて、科学的にも運を引き寄せることが
可能だ!ってことが発表されているんですよ!!!
おもしろそうじゃないですか? 最近のじょんさんはそういう
方面にも興味津々)
お~~っと、話が何度もだっせんしてしまうwww
というわけで本日30日(火)と2日(金)の17:00~は
じょんさんは授業がないので、質問受けとかワンポイント指導
できる時間を確保していますよ(^_-)-☆
(19:30~は授業なので19:15くらいまでお相手
できますよぉ)
さぁ、運頼み、神頼みのまえに
まず、自分で学力つけたいねん!って
気持ちをもって塾においで~~!!
一緒に勉強しようずぇ~~~( `ー´)ノ
では(^^)/

にほんブログ村
厚着をしようもんならじんわり汗もかけるようになってきた
じょんさんです(^^)/
みなさんも、今から夏を意識して体絞りません?w
JohnZAPの体重コントロール編を自分でやってみて
結果をお披露目しないといけませんねwww
(すでに1年前からは体重が約9キロ安定的に落ちていますw
なのでこれ以上落とすとなると高校時代にバリバリにバスケを
やってた頃を目指すことになるので健康に良くなさそうwww
なので体重よりも筋トレを意識しようかななどと思ってます。)

余部駅前の桜もきれいに咲いていますね(/・ω・)/
さてさて、3月も残すところ本日と明日の2日間!
なんでも明日は1年で最も運気のいい日らしいですよ。
(信じるも信じないも皆さん次第ですが、じょんさんは
都合のいいことは信じるようにしていますwww)
しかし、運に頼って祈っても学力はつきませんやんwww
(あ、ちなみに運を引き寄せるってことがどういうことか
ちゃんと研究されていて、科学的にも運を引き寄せることが
可能だ!ってことが発表されているんですよ!!!
おもしろそうじゃないですか? 最近のじょんさんはそういう
方面にも興味津々)
お~~っと、話が何度もだっせんしてしまうwww
というわけで本日30日(火)と2日(金)の17:00~は
じょんさんは授業がないので、質問受けとかワンポイント指導
できる時間を確保していますよ(^_-)-☆
(19:30~は授業なので19:15くらいまでお相手
できますよぉ)
さぁ、運頼み、神頼みのまえに
まず、自分で学力つけたいねん!って
気持ちをもって塾においで~~!!
一緒に勉強しようずぇ~~~( `ー´)ノ
では(^^)/

にほんブログ村
docchi0809 at 16:40|Permalink
2021年03月28日
慰労会
こんにちは、じょんさんです(^^)/
今日はいっしょに受験をがんばってきた新高1になる皆さんと
慰労会をさせてもらいました。
お天気が悪くて、また中学校での卒部試合なんかの行事と
重なってしまったりもしましたが、後から駆け付けたりも
してくれてたくさんの生徒がきてくれました
ありがとう。
11:30に来てもらった段階でじょんさんから
中学と高校のちがいについて簡単に
「中学生として最後の授業」をさせてもらいました(^^♪
ほんとにちがうんだよ。
たまたま昨日の晩に鳥取大学工学部に合格した生徒が
顔を出してくれていろんな話をしてくれたこと
これはみんなにも知ってもらっておいてほしいなぁってことも
お話しさせてもらいました。
でもね、人間って聞いたその瞬間は心に響いたことでも
そのことをずっと意識して生き続けることって難しいんですよね。
だから、よかったらまだ塾にも通ってください。
そうしたら、少しでもさぼりたくなる気持ちにも勝てますよ。
だって、木の花でみんなめちゃくちゃがんばってきたんだよ。
それは自信をもってほしいことだから。
今年は4月末まで自習会員無料!ってみなさんへのプレゼントも
作ったわけだし、ほんとぜひぜひお越しくださいね。
お話の最後にはみんなに作文を書いてもらったけど、
読んだらほんとうれしいことを書いてくれている生徒が
たくさんいました。ありがとう。ほんと作文に書いてくれた
気持ちはずっと大事にしてくださいね。
ごはんはみんな静かに食べてくれてたねwww
コロ助のせいでわいわいご飯を食べるってできなかったけど
そのあとのビンゴ大会はみんないい顔してたなぁ

ごめんなぁ、じょんさん自分のビンゴに必死で、全員写真アップ撮れてなかった(笑)
マスクしてるのでモザイクなしで掲載しますがお許しを_(。。)_
なんでじょんさんの当たりはこれなん?

いちぱん食べたらあかん人に当たってるやん(笑)
そして小学校から6年間通ってくれた生徒がお手紙をくれました

こちらこそホントありがとう
高校いってもがんばってね
みんなの作文にも、多く書いてもらってた事なんやけど、特に今年じょんさんが挑戦してたことが
ボジティブシンキング
この重要性が伝わってくれてることがわかってめちゃくちゃ嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
じょんさんも勉強して実践してってことをみんなと一緒にやってたんだよ
みなさんと出会えて
一緒に学べたことに感謝です
そして今日まで子供たちをしっかりと、サポートしていただき、当塾にも、多大なご協力とご理解を頂きました保護者の皆様方、
ほんとうにありがとうございました
感謝です
いま、まだ発表出来ませんが
高校生になってもみなさんを支援できる仕組みをブロードバンド予備校以外にも検討しております(決定したら告知しますね)
Twitter Facebookでも告知するかもしれませんが、これからじょんさんも時代に取り残されないようSNSがんぱるかもです
よかったらフォローしてくださいね(笑)
最高のメンバーのみなさん、
今日来れなかったみんなも
改めて
中学卒業そして高校進学おめでとうございますo(^▽^)o
3月30日 ここに貼っていた写真は外しましたm(__)m
2021.3.28 John-T
docchi0809 at 17:20|Permalink│John Tのひとりごと
2021年03月26日
この春の間に
こんばんは、じょんさんです(^^)/
現在任意で呼び出していた中3生のフォローを実施しています(^^)
春期講習会に入って中3生にしつこく言っていること
もう受験生ってこと
4月の学校での実力テストは「入試の一部」であること
ですw
すでに新中3生にとっては入試まであと1年もうないんですよね
そしてこの春はいつも生徒には言いますが、夏以上にしっかり
復習しないといけない時期なんです。
夏は夏でしないといけませんがw この時期に全学年までの
総復習をして弱点をほんとに減らしておいてくださいね
今の頑張りが1学期の動きを決め、1学期の動きで夏にやることは
みんな違ってくるんだよ。
というわけで、4月頭までしっかり復習していきますよ(^_-)-☆
では(^^)/

にほんブログ村
現在任意で呼び出していた中3生のフォローを実施しています(^^)
春期講習会に入って中3生にしつこく言っていること
もう受験生ってこと
4月の学校での実力テストは「入試の一部」であること
ですw
すでに新中3生にとっては入試まであと1年もうないんですよね
そしてこの春はいつも生徒には言いますが、夏以上にしっかり
復習しないといけない時期なんです。
夏は夏でしないといけませんがw この時期に全学年までの
総復習をして弱点をほんとに減らしておいてくださいね
今の頑張りが1学期の動きを決め、1学期の動きで夏にやることは
みんな違ってくるんだよ。
というわけで、4月頭までしっかり復習していきますよ(^_-)-☆
では(^^)/

にほんブログ村
docchi0809 at 18:08|Permalink
2021年03月21日
タイムスリップ
こんにちは、いま断捨離を進めているじょんさんです(^o^)/
断捨離してたらものすごく懐かしいものが出てきました

平成20年7月14日って書かれてました
2008年の夏にもらったお手紙
なかにはお小遣いで買ってくれたのかな?シャーペンとかハンカチまででてきました
←こういうのを、使えずに取っておくタイプだったんよね(いまは使いますよ)
もう13年前になるんですね
だからこの手紙を書いてくれた可愛かった子供たちは当時6年生なのでいま25歳!?
多くは社会人になってるんやぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
中身を読ませてもらうと、この夏から当時勤めていた塾で別の校舎に移動になったときでした



このときには既にカッパになってたじょんさん(笑)
カッパと呼ばれていたけど、じょんさんの名前が生まれたのは木の花からです
懐かしい名前をみて、そして嬉しいことを沢山書いてくれてるのを見て、
思ったのは
まだ生きていられて感謝やなぁ でした
断捨離中にいちばん手を止めてしまうことなんだけどほんと2008年の夏前の授業風景が思い出されて浸ってしまいます(笑)
同じ年の違う学年の子達が書いてくれた色紙(名前がいっぱい書かれてるので写真は貼らないけど)もでてきました
もうね、今断捨離出来ずにこれ書いて泣いてます
号泣。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん
ほんとありがとう
ひょっとしたらまた大人になったみんなと会えるのかもしれませんね
この仕事をさせてもらえてることに改めて感謝です
そして成長したみなさんといつかどこかでお会い出来るかも!ってことをちょっと意識しておこうと思います
では(^o^)/

にほんブログ村
#姫路の学習塾
#木の花学習塾
#ジェイ教育セミナー
#安室校
#高浜校
#カッパ先生
断捨離してたらものすごく懐かしいものが出てきました

平成20年7月14日って書かれてました
2008年の夏にもらったお手紙
なかにはお小遣いで買ってくれたのかな?シャーペンとかハンカチまででてきました
←こういうのを、使えずに取っておくタイプだったんよね(いまは使いますよ)
もう13年前になるんですね
だからこの手紙を書いてくれた可愛かった子供たちは当時6年生なのでいま25歳!?
多くは社会人になってるんやぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
中身を読ませてもらうと、この夏から当時勤めていた塾で別の校舎に移動になったときでした



このときには既にカッパになってたじょんさん(笑)
カッパと呼ばれていたけど、じょんさんの名前が生まれたのは木の花からです
懐かしい名前をみて、そして嬉しいことを沢山書いてくれてるのを見て、
思ったのは
まだ生きていられて感謝やなぁ でした
断捨離中にいちばん手を止めてしまうことなんだけどほんと2008年の夏前の授業風景が思い出されて浸ってしまいます(笑)
同じ年の違う学年の子達が書いてくれた色紙(名前がいっぱい書かれてるので写真は貼らないけど)もでてきました
もうね、今断捨離出来ずにこれ書いて泣いてます
号泣。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん
ほんとありがとう
ひょっとしたらまた大人になったみんなと会えるのかもしれませんね
この仕事をさせてもらえてることに改めて感謝です
そして成長したみなさんといつかどこかでお会い出来るかも!ってことをちょっと意識しておこうと思います
では(^o^)/

にほんブログ村
#姫路の学習塾
#木の花学習塾
#ジェイ教育セミナー
#安室校
#高浜校
#カッパ先生
docchi0809 at 11:49|Permalink│John Tのひとりごと
好きってことは
こんにちは、昨日は「息抜き」として聞きに行った演奏会の素晴らしさにちょっとテンションがあがってたじょんさんです(^o^)/
野間先生もきてましたが、残念ながら野間先生は授業があり、最後まで聞くことが出来ずに戻っていきました💧
野間先生は音楽めちゃくちゃ詳しいので、いつも期末テストでは音楽の授業を無料でしてくれますよo(^▽^)o
一方、じょんさんは音楽は天才的にわかりません(笑)
昔から聞かないことは無いけど音楽がないといやだ!ってこともなかったのよね(笑)
でも、ジュニアがピアノ大好き❤になったおかげで、人の演奏を聞くことは好きになったんですよね
というかきっとジュニアが好き❤なんでしょうね(笑)←いつまでも親バカです
この好きってことが何に対してでも大事ですよね
ダイエットになかなか取り組めないとか、続かないってときでも好みの(←ここが大事!)細マッチョのイケメントレーナーが教えてくれるとなれば話し別でしょ?(笑)←「習慣が10割」を解説してるサラタメさんの動画(記事にしましたよね)でも言ってましたよね
そう、人間は結局「快」でしか動かない!
つまりは好きなことには苦を感じないんですよね
ゲームをやり続けることができるのもそういうことなんですよね!
きっと、入試がおわった生徒はここぞとばかりにやってると思って、この前も電話で聞いたら、手が痛くなるまで、目がおかしくなるまでやってると(笑)
うちのジュニアはピアノ ゲーム 動画 の無限ループ中(笑)
こんだけの時間、勉強で(科目変えていいから)やれ!っていってもしないでしょ(笑)
ということで、2021年度の当塾の授業には吉沢亮や福士蒼汰ばりのイケメンや石原さとみや広瀬すずばりの可愛い女性を用意
できるかーい(笑)
塾頭やじょんさんで我慢しなさい(爆°∀°笑)
でもフリースタイルプラスコースにはイケメン若手も揃ってるでしょ?
さて、話が脱線してますけど、
好き❤ってきもちは本当に人を成長させてくれるって話でした
だから塾なので勉強にちょっとでも興味を持って欲しいとは思って授業では脱線も含めてお話しますけどね(笑)
でも勉強以外にいろんなことに興味を持って、それをやり続けていくことってすごく大事ですよ。(健康を害さない程度にね(笑))
そして昨日久しぶりに会えたじょんさんの小さなお友達はピアノ大好きでいて欲しいなぁ(ピアノ教室の先生が壇上でも話されてましたが、ピアノ大好きっ子を作りたい!って)
ステキな演奏をありがとうございました

また演奏会するなら教えてくださいね(^o^)/
では(^o^)/

にほんブログ村
野間先生もきてましたが、残念ながら野間先生は授業があり、最後まで聞くことが出来ずに戻っていきました💧
野間先生は音楽めちゃくちゃ詳しいので、いつも期末テストでは音楽の授業を無料でしてくれますよo(^▽^)o
一方、じょんさんは音楽は天才的にわかりません(笑)
昔から聞かないことは無いけど音楽がないといやだ!ってこともなかったのよね(笑)
でも、ジュニアがピアノ大好き❤になったおかげで、人の演奏を聞くことは好きになったんですよね

というかきっとジュニアが好き❤なんでしょうね(笑)←いつまでも親バカです
この好きってことが何に対してでも大事ですよね
ダイエットになかなか取り組めないとか、続かないってときでも好みの(←ここが大事!)細マッチョのイケメントレーナーが教えてくれるとなれば話し別でしょ?(笑)←「習慣が10割」を解説してるサラタメさんの動画(記事にしましたよね)でも言ってましたよね
そう、人間は結局「快」でしか動かない!
つまりは好きなことには苦を感じないんですよね
ゲームをやり続けることができるのもそういうことなんですよね!
きっと、入試がおわった生徒はここぞとばかりにやってると思って、この前も電話で聞いたら、手が痛くなるまで、目がおかしくなるまでやってると(笑)
うちのジュニアはピアノ ゲーム 動画 の無限ループ中(笑)
こんだけの時間、勉強で(科目変えていいから)やれ!っていってもしないでしょ(笑)
ということで、2021年度の当塾の授業には吉沢亮や福士蒼汰ばりのイケメンや石原さとみや広瀬すずばりの可愛い女性を用意
できるかーい(笑)
塾頭やじょんさんで我慢しなさい(爆°∀°笑)
でもフリースタイルプラスコースにはイケメン若手も揃ってるでしょ?
さて、話が脱線してますけど、
好き❤ってきもちは本当に人を成長させてくれるって話でした
だから塾なので勉強にちょっとでも興味を持って欲しいとは思って授業では脱線も含めてお話しますけどね(笑)
でも勉強以外にいろんなことに興味を持って、それをやり続けていくことってすごく大事ですよ。(健康を害さない程度にね(笑))
そして昨日久しぶりに会えたじょんさんの小さなお友達はピアノ大好きでいて欲しいなぁ(ピアノ教室の先生が壇上でも話されてましたが、ピアノ大好きっ子を作りたい!って)
ステキな演奏をありがとうございました

また演奏会するなら教えてくださいね(^o^)/
では(^o^)/

にほんブログ村
docchi0809 at 10:43|Permalink│John Tのひとりごと